すたれる 意味

発音を聞く
  • 【廃れる】
    (1)広く行われていた物事が,時間の経過とともに行われなくなる。すたる。
    「農村の行事も―・れた」「流行語はすぐに―・れる」
    (2)栄えていたものが,衰える。
    「炭鉱が閉山して街が―・れた」「都ノ体近年ヨロヅ―・レハテタ/日葡」

例文

  1. 新しいものはやがてすたれる
  2. しかし、農耕信仰がすたれるにつれ、キツネが狡猾者として登場することも多くなり、『今昔物語』でも「高陽川の狐、女と変じて馬の尻に乗りし語」では、夕に若い女に化けたキツネが、馬に乗った人に声をかけて乗せてもらうが、4、5町ばかり行ったところでキツネになって「こうこう」と鳴いたとある。

関連用語

        すたれ:    【廃れ】 すたれること。
        すた・れる:     [0] [3] 【廃れる】 (動ラ下一) [文] ラ下二 すた・る (1) 広く行われていた物事が,時間の経過とともに行われなくなる。すたる。「農村の行事も―・れた」「流行語はすぐに―・れる」 (2) 栄えていたものが,衰える。「炭鉱が閉山して街が―・れた」「都ノ体近年ヨロヅ―・レハテタ/日葡」
        すたれた:     【廃れた】 disused;out of date [fashion] ;antiquated; obsolete.
        すたれもの:    【廃れ物】 「すたりもの(廃物)」に同じ。 ; 【廃れ者】 「すたりもの(廃者)」に同じ。
        すたれ-もの:     [0] 【廃れ物】 「すたりもの(廃物)」に同じ。
        たれる:    【垂れる】 ※一※ ② (動ラ下一) □一□(自動詞) (1)水滴がしたたり落ちる。 「水がぽたぽた―・れる」「鼻水が―・れそうになる」 (2)一端を止められた紐(ヒモ)・布・紙などの他端が下にさがる。 「長い髪が後ろに―・れている」「耳の―・れた犬」 □二□(他動詞) (1)小便・大便などを排泄(ハイセツ)することをやや卑しめていう語。 「糞(クソ)を―・れる」「屁(ヘ)を
        あくたれる:    【悪たれる】 乱暴・無法なことを言ったりしたりする。いたずらをする。また,すねる。 「―・れて其の場に行倒れたまゝ鼾をかいたりする/あめりか物語(荷風)」
        あまたれる:    【甘たれる】 「あまったれる」に同じ。
        うたれる:     【打 [撃] たれる】 右腕を~ be shot in the right arm.胸を~ [感動する] be impressed [moved,touched] <with,by> .恐怖(驚異)の念に~ be struck with horror (wonder).
        しおたれる:    【潮垂れる】 (1)元気がなくなる。あわれな様子になる。 「しよぼしよぼと―・れた姿で帰つて来る/田舎教師(花袋)」 (2)(海水にぬれて)しずくが垂れる。ぐっしょりぬれる。 「髪も袴も―・れて/平家 9」 (3)涙にぬれる。また,嘆き沈む。 「いと尊ければ皆人―・れ給ふ/源氏(鈴虫)」
        しみたれる:    (1)「しみったれる{(1)}」に同じ。 「―・れたことをいうてぢやけれど,むりに無心は,わたしがいはしませぬ/洒落本・箱枕」 (2)「しみったれる{(3)}」に同じ。 「―・れた山茶花の半開が/多情多恨(紅葉)」
        ねくたれる:    【寝腐れる】 寝て,髪の毛や着衣が乱れる。 「―・れた姿」
        へこたれる:    気力がなくなって動けなくなる。へたばる。 「これしきで―・れるな」
        もたれる:    【凭れる・靠れる】 (1)物に,体をよせかける。よりかかる。 「壁に―・れる」 (2)食物が消化されないで重く感じる。 「もちを食べすぎて胃が―・れる」 (3)人に頼る。甘える。 「扨も―・れし女かな/浄瑠璃・主馬判官」
        保たれる:    つかまえられる

隣接する単語

  1. "すたり-もの" 意味
  2. "すたる" 意味
  3. "すたれ" 意味
  4. "すたれた" 意味
  5. "すたれもの" 意味
  6. "すたれ-もの" 意味
  7. "すた・る" 意味
  8. "すた・れる" 意味
  9. "すた-こら" 意味
  10. "すたれた" 意味
  11. "すたれもの" 意味
  12. "すたれ-もの" 意味
  13. "すた・る" 意味
パソコン版で見る

著作権 © 2024 WordTech 株式会社