馴れ合う 意味
- なれあう ③◎
(1)お互いに親しみあう。
「子供のときから―・った仲」
(2)あらかじめ示し合わせて事を運ぶ。ぐるになる。共謀する。
「―・って入札価格をきめる」
(3)男女がひそかに通じあう。
「―・ってできた夫婦」
例文
もっと例文: 次へ>
- 群れることや人と馴れ合うことが苦手。
- 非情にプライドが高く他人と馴れ合うことを嫌う。
- そのためおいらロビー板では馴れ合う傾向があるといえる。
- 孤高な一面もあり、他人と馴れ合うことを良しとしなかった。
- とてもシャイな性格(本人は否定している)で、他人と馴れ合うのが嫌い。
- 結局最後まで和也達とは馴れ合うこともなく、筋を通した上で姿を消した。
- またガーウェインがラーンスロットと馴れ合うことを嫌い、争いのタネを撒いている。
- 上条とは「日和るつもりも馴れ合うつもりもない」らしいが、何かと共闘することが多い。
- 周りと馴れ合うことを嫌い、瞬助を始め六英中学の生徒のことを『日本人』と呼んで軽蔑する。
- 自分の過去の傷からか人間と馴れ合うことを嫌っていたが勘太郎に次第に心を開くようになる。
関連用語
馴れ合い: なれあい ◎ 事前に示し合わせて事を運ぶこと。ぐる。 「与野党―の質疑」
擦れ合う・摩れ合う: すれあう ③◎ (1)物が互いにすれる。こすれあう。 「風で枝が―・う」 (2)気持ちが食い違って反発し合う。互いに争う。 「その後は日ごとに―・ひ内義は腹立(フクリユウ)して/浮世草子・織留 5」
馴れ合い夫婦: なれあいふうふ ⑤ 正式な手続きを経ないで一緒になった夫婦。できあい夫婦。 「此手の―は/当世書生気質(逍遥)」
ざれ合う: 遊ぶ; 戯れ合う; 巫山戯る; プレーする; 遊び戯れる; 戯合う; ふざける; プレイする; 遊戯する; 遊びたわむれる; 戯れる; たわぶれる; 戯る
じゃれ合う: からかい合う; 冷やかし合う
凭れ合う: もたれあう ④◎ 互いによりかかり合う。 「―・って生きる」
戯れ合う: 戯る; 戯れる; 遊びたわむれる; たわぶれる; 戯合う; 遊び戯れる; 遊戯する; プレイする; ふざける; ざれ合う; 巫山戯る; プレーする; 遊ぶ
折れ合う: おれあう ③◎ お互いにゆずりあって妥協する。おりあう。 「妥当な線で―・う」
擦れ合う: 摩する; 摺る; 接触する; 触れ合う; 磨れる; 摩戛する; 擂る; へばりつく; 摩る; 摩擦する; 擦付ける; 擦れる; 擦る; 磨る; 磨減らす
縺れ合う: もつれあう ④ (1)互いにもつれる。からみあう。 「蝶(チヨウ)が―・いながら舞う」 (2)物事が互いに入り乱れる。
腐れ合う: くされあう ④◎ 〔「腐れ」は「鏈れ」の意とも〕 男女が不倫な関係を結ぶ。くさりあう。くさりつく。 「己(オレ)のやうな素一歩(スイチブ)と―・はうという料簡方だから/婦系図(鏡花)」
触れ合う: タッチする; 擦れ合う; 振り合う; 触れあう; 当たる; 当てる; 中る; 接触する; 振合う; 弄う; 触合う; 当る; 触る; 触れる; 接する; へばりつく
合う: あう ① 〔「会う」と同源〕 (1)二つ以上のものが一つに集まる。まじって一つになる。 「いくつもの川が―・って大河となる」「視線が―・う」 (2)二つの物が,すき間なくぴったりと合致する。 「足に―・わない靴」 (3)抽象的なことについて,二つのものが一致する。 「意見が―・わない」「彼とは話が―・う」 (4)規準・標準と一致する。 「計算が―・う」「答えが―・わない」
不馴れ: 不慣れ
人馴れ: ひとなれ ◎ 人になれること。人になつくこと。 「―した猿」