あぐらの英語
- あぐら
胡座
sit cross-legged (i.e., Indian style)
- あぐらをかく あぐらをかく 胡座をかく to sit cross-legged to rest on one's laurels
- あぐらをかいた 【形】 snubbed あぐらをかいた。 I sat cross-legged.
- あぐらをかいた。 I sat cross-legged. あぐらをかいた 【形】 snubbed
- あぐらをかいて 【形?副】 tailor-fashion
- 大あぐらをかく sit cross-legged with sloppy posture
- あぐらをかいて座る squat down cross-legged
- 伝統にあぐらをかく depend on tradition
- 名声の上にあぐらをかく sit on one's reputation
- 床にあぐらをかいて座る sit cross-legged on the floor
- 鼻があぐらをかいている 1. have a broad nose 2. have a wide nose
- 初期の成功にあぐらをかく wallow in early success
- ―あぐむ ―あぐむ [―倦む] v. ?→待ち倦む ?→考えあぐんだ結果
- あぐむ あぐむ 倦む 厭む to get tired of (doing) to lose interest in
- あぐん あぐん 亜群 subgroup
- ―あぐねる ―あぐねる ?―あぐむ
例文
- We're not in a position to sit back and take it easy .
あぐらをかいていられる 状況ではない - They do different things . they sit crosslegged more .
あぐらをかいて座ったり - That the higher ups are trying to avoid .
これまでも 散々 経験済みだ。 現場の頑張りに あぐらをかいて➡ - That the higher ups are trying to avoid .
これまでも 散々 経験済みだ。 現場の頑張りに あぐらをかいて➡ - I'll hold onto it until then .
アンパイな公務員だからって あぐらかいてると - I'll hold onto it until then .
アンパイな公務員だからって あぐらかいてると - And this man sitting crosslegged
あぐらをかいている男が - 305 iwakura agura-cho , sakyo ward , kyoto city , kyoto prefecture
京都府京都市左京区岩倉上蔵町(いわくらあぐらちょう)305 - Sit down cross-legged on the cushion , with knees barely touching the floor .
坐蒲に腰を下ろし、膝を床につける程度に浅く、あぐらをかく。 - Seiza (sitting straight ), agura (sitting cross-legged ), and yokozuwari (sitting with one ' s legs out to one side )
正座、あぐら、横座り