あてどもなく歩くことの英語
読み方:
翻訳携帯版
- aimless stroll
- あて あて 宛 宛て addressed to 当て 当って object aim end hopes expectations
- ども ども 共 indicates plural - humble referring to oneself, disdainful referring to
- なく なく 鳴く 啼く to sing (bird) to bark to purr to make sound (animal) 泣く to cry to
- 歩く 歩く あるく to walk
- くこ くこ 枸杞 Chinese matrimony vine
- こと こと 古都 ancient city former capital 事 thing matter fact circumstances business
- と と if (conjunction) promoted pawn (shogi) (abbr) 斗 (a measure of volume) 18
- あてど あてど 当て所 aim goal
- 歩くこと 1. walk 2. walking
- あてどもなくあちこちへ 1. from pillar to post 2. from post to pillar
- あてどもなくさまよう drift along
- 当てもなく歩く walk aimlessly
- あてもなく歩き回る 【自動】 pootle〈俗〉
- あてどなく 【副】 aimlessly
- 正しく歩くことができない can't walk properly