(catholic) deacon 意味
読み方:
日本語に翻訳携帯版
- (Catholic) deacon
助祭
じょさい
- deacon deacon 執事 しつじ
- deacon deacon 執事 しつじ
- catholic Catholic n. ローマカトリック教徒. 【形容詞 名詞+】 a devout Catholic 敬けんなカトリック教徒 a left-wing Catholic 急進派のカトリック教徒 a pious Roman Catholic 信仰深いローマカトリック教徒 a practicing Catholic 信仰を実践しているカトリッ
- deacon process Deacon process ディーコン法[化学]
- deaconの 【形】 diaconal
- deaconの職 deaconry
- lay deacon 平信徒の助祭
- ordained a deacon 《be ~》(カトリックの助祭{じょさい}に)叙階{じょかい}[叙品{じょひん}]される、(正教会{せいきょうかい}の輔祭{ほさい}に)叙聖される、(聖公会{せいこうかい}?プロテスタントの執事{しつじ}に)按手{あんしゅ}[叙任{じょにん}?任命{にんめい}]される
- ordained as a deacon 《be ~》(カトリックの助祭{じょさい}に)叙階{じょかい}[叙品{じょひん}]される、(正教会{せいきょうかい}の輔祭{ほさい}に)叙聖される、(聖公会{せいこうかい}?プロテスタントの執事{しつじ}に)按手{あんしゅ}[叙任{じょにん}?任命{にんめい}]される
- ordained as deacon 《be ~》(カトリックの助祭{じょさい}に)叙階{じょかい}[叙品{じょひん}]される、(正教会{せいきょうかい}の輔祭{ほさい}に)叙聖される、(聖公会{せいこうかい}?プロテスタントの執事{しつじ}に)按手{あんしゅ}[叙任{じょにん}?任命{にんめい}]される
- ordained deacon 《be ~》(カトリックの助祭{じょさい}に)叙階{じょかい}[叙品{じょひん}]される、(正教会{せいきょうかい}の輔祭{ほさい}に)叙聖される、(聖公会{せいこうかい}?プロテスタントの執事{しつじ}に)按手{あんしゅ}[叙任{じょにん}?任命{にんめい}]される
- paul the deacon パウルス?ディアコヌス
- permanent deacon 《キ教》終身{しゅうしん}助祭{じょさい}[執事{しつじ}]?(終身{しゅうしん}の)輔祭{ほさい}◆priest への叙任を前提としない deacon。◆【参考】transitional deacon
- transitional deacon 《キ教》(司祭{しさい}への段階{だんかい}としての)(過渡的{かと てき})助祭{じょさい}[輔祭{ほさい}?執事{しつじ}]◆通常は deacon を経て priest に叙任されるが、その際の過渡的な deacon をこう呼ぶことがある。◆【参考】permanent deacon
- vocational deacon 《キ教》終身{しゅうしん}助祭{じょさい}[執事{しつじ}]?(終身{しゅうしん}の)輔祭{ほさい}◆priest への叙任を前提としない deacon。◆【参考】transitional deacon