登録 ログイン

0.4 意味

読み方:

日本語に翻訳モバイル版携帯版

  • {名} : 《野球》4割(の打率{だりつ}で)
  • 6-4 6-0-4 telephone numbering    市外局番6けた?加入者番号4けたの電話番号◆例:(074154) 9876◆日本の小さな町や村で、たまに使われる。◆Used in some small-sized Japanese towns and villages.
  • 4-0で~に楽勝する    cruise to a convincing 4-0 victory over
  • cruise to a convincing 4-0 victory over    4-0で~に楽勝{らくしょう}する
  • 0.n個の0    n-minex
  • 0対0    love all
  • 0 wait    《コ》0ウェイト
  • 0% financing    ゼロ金利{きんり}ローン
  • 0-状態    0-状態zero-state[電情]
  • 0.01    【連結】centi-〔指数 E の例( 1E-3=0.001、1E3=1000 )。デシ=deci=d=1E-1=0.1、センチ=centi=c=1E-2=0.01、ミリ=mili=m=1E-3=0.001、マイクロ=micro=μ=1E-6、ナノ=nano=n=1E-9、ピコ=pico=p=1E-12、フェムト=femto=f=1E-15、アト=atto=a=1E-18、…、ヨクト=yoct
  • 0.3%    three-tenths of a percentage point
  • 0.5%    five-tenths of one percent
  • 0の    【形】null
  • 0歳児    infant
  • 0点    love〔【語源】フランス語で「卵(egg)」を意味する l'oeuf から。フランス人は、ゼロ(0)が卵の形に似ているのでこの言葉を使った。テニスがフランスからイングランドに伝わったときに、この言葉も一緒について行った。ところが、スペリングは love に変えられた。英語では「零点」のことを goose egg(ガチョウの卵)とか duck's egg(アヒルの卵)と呼ぶことがある〕
  • dial 0    電話会社のオペレータを呼び出す◆【同】dial O◆電話機のキーに、0=O、1=ABC、2=DEF、6=MN(O)P というようにアルファベットが割り当てられていて、「O」を押すと、オペレーターを呼び出せるようになっている
英語→日本語 日本語→英語