10の48乗の英語
読み方:
翻訳携帯版
- octillion〈英?仏?独〉
- 10 10 十 じゅう と とお テン 什 じゅう 拾 じゅう
- 0の 【形】 null
- 48 XLVIII〔ローマ数字。=(-10+50)+(5+1+1+1)=(-X+L)+(V+I+I+I)=XLVIII(4と9だけは、-1+5および
- 乗 power
- 10の 【形】 1. decem〈ラテン語〉 2. denary 3. ten
- 10の48乗(の) 【名?形】 quindecillion〈米〉
- 10の100乗 googol〔数学者エドワード?カスナーの甥が作り出した〕
- 10の12乗 1. tera〔 【略】 T◆指数 E の例( 1E-3=0.001、1E3=1000 )。デカ=deca=da=1E1=10、ヘクト=hecto=h=1E2=100、キロ=kilo=k=1E3=1000、メガ=mega=M=1E6、ギガ=giga=G=1E9、テラ=tera=T=1E12、ペタ=peta=P=1E15、エクサ=exa=E=1E18。◆ 【参考】 10のべき乗の記号 caret
- 10の16乗 10 to the 16th power
- 10の21乗 【連結】 zetta-〔1以下の0が21個ある。◆ 【参考】 zepto ; prefix of SI〕
- 10の24乗 yotta〔漢字にすると「禾予」。◆ 【参考】 prefix of SI unit ; caret◆ 【略】 Y〕《数学》
- 10の27乗 octillion〈米〉
- 10の303乗 centillion〈米〉
- 10の30乗 quintillion〈英〉
- 10の33乗 【名?形】 decillion〈米〉