登録 ログイン

401-k 意味

読み方:

日本語に翻訳モバイル版携帯版

  • 〈米〉企業年金制度{きぎょう ねんきん せいど}◆確定拠出型年金。米国の企業年金制度。従業員が給料から一定額を積み立て、企業の拠出分と合わせて自分で年金を運用する。税制上の優遇措置があるが、年金給付額は運用結果で変動する。内国歳入法401条(k)項の規定に基づくことから、この名がある。日本でも日本版401k として、同様の制度を導入できるようにする法律が2001年10月1日施行された。
  • 401    〈米〉企業年金制度{きぎょう ねんきん せいど}◆確定拠出型年金。米国の企業年金制度。従業員が給料から一定額を積み立て、企業の拠出分と合わせて自分で年金を運用する。税制上の優遇措置があるが、年金給付額は運用結果で変動する。内国歳入法401条(k)項の規定に基づくことから、この名がある。日本でも日本版401k として、同様の制度を導入できるようにする法律が2001年10月1日施行された。
  • その会社の従業員の退職金である401(k)が崩壊した    Workers' severance, 401(K)s of the company collapsed.
  • 401 beneficiary-designation form    企業退職制度{きぎょう たいしょく せいど}401K の受取人指定書類{うけとりにん してい しょるい}◆人が死亡した後その人の退職金口座にあるお金を受け取る人を指定する
  • 401 plan custodian    401Kプラン[口座{こうざ}]の管理会社{かんり がいしゃ}
  • max out one's 401    401K 口座{こうざ}に最大限{さいだいげん}[制限いっぱい]まで貯金{ちょきん}する
  • a.k.a.    a.k.a. {略} :also known as~の別名でも知られる、別名~、別称~、またの名を、一名~という◆略語のakaは砕けた文では意味が広がってie(すなわち)のように用いられることもある。A.K.A. {略} :also known as~としても知られている、別名~、またの名を~◆インターネット
  • a.k.a    a.k.a.,AKA 【略】((主に米))also known as.
  • k    K {略-1} :kelvinケルビン◆絶対温度の単位。0K(Kelvin) = -273.15℃。T(K)=T(℃)+ 273.15。水の三重点温度を273.16Kとする。ケルビンは英物理学者ケルビン卿Lord Kelvinの名から。1967までは ゜Kを、現在は Kを使う。◆【参考】Celsius(摂氏) ; Fahrenheit(華氏) ; Rankine(ランキン温度) ; tempe
  • 年収の_%まで(人)が401(k)退職金制度に貯金する額と同額の拠出金を支払う    match up to __% of someone's annual eligible earnings for every dollar someone defer to someone's 401(k) Plan〔人の〕
  • k,k    **k,K n.[kéi]【名】(複 ?a,A ◇[語法] )1 【C】【U】 英語アルファベット第11字.2 ?a,A 2.3 【C】【U】 第11番目(のもの).
  • bose k.k.    {組織} : ボーズ株式会社◆高品質スピーカーで有名な米国「ボーズコーポレーション」の100%出資子会社◆【URL】http://www.bose.co.jp/
  • bt japan k.k.    日本 BT
  • chanel k.k.    シャネル
  • clarins k.k.    クラランス
英語→日本語 日本語→英語