登録 ログイン

5%の手数料で仕事をあっせんする人の英語

読み方:

翻訳モバイル版携帯版

  • five-percenter〈俗〉
  • 手数     手数 てかず number of moves trouble てすう trouble labor handling
  • 仕事     仕事 しごと work occupation employment
  • あっ     あっ interj. ?→あっという間に ?→あっと言わせる
  • せん     せん 千 1,000 thousand 阡 1,000 thousand (used in legal documents) 選 selection
  • する     する 為る to do to try to play to practice to cost to serve as to pass to elapse
  •      人 じん man person people と person にん ひと man person human being mankind people
  • 手数料     手数料 てすうりょう handling charge commission
  • せんす     せんす 扇子 folding fan
  • 手数料で     for a commission of〔~の〕
  • あっせん     あっせん 斡旋 kind offices mediation
  • せんする     せんする [宣する] v. (?せんげん ) **call |他|〔スポーツ〕…を(…と)判定する, 宣する∥ call time
  • 職をあっせんする    help someone find a job〔人に〕
  • 売春をあっせんする女    procuress
  • あっせんする 1    1. fix up2. go between3. render someone a service4. use one's good offices あっせんする 2 do someone a service〔人を〕
  • 実務研修をあっせんするサービス    internship placement service
英語→日本語 日本語→英語