登録 ログイン

a (piece of) rope 意味

読み方:

日本語に翻訳モバイル版携帯版

  • a (piece of) rope
    一筋縄
    一筋繩
    ひとすじなわ
  • rope     1rope n. ロープ, なわ, 綱; こつ, 秘訣; 絞首索, 絞首刑. 【動詞+】 bring back the rope
  • piece of rope    《a ~》1本のロープ
  • piece of rope cut for a certain purpose    piece of rope cut for a certain purpose 切り縄 きりなわ
  • on the rope    {1} : 《ボクシング》ロープにもたれて、ダウン寸前で、絶体絶命で、困って、全く窮して、打ちのめされて -------------------------------------------------------------------------------- {2} : (登山家が)互いの体をロープでつないで
  • rope     1rope n. ロープ, なわ, 綱; こつ, 秘訣; 絞首索, 絞首刑. 【動詞+】 bring back the rope 絞首刑を復活させる climb a rope 綱をよじ登る coil (up) a rope ロープをぐるぐる巻く cut (through) a rope ロープを切る draw in a rope
  • rope in    (特に欺いて)誘い込む、巻き込む、おびき寄せる、そそのかす They managed to rope in investors for the new product line. 彼らは投資家たちをうまいこと欺いて、新商品に投資させた。
  • rope into    ~に引っ張り込む、~に誘い込む
  • a piece    a piece 一個 いっこ 一片 いっぺん 一丁 いっちょう 一箇 いっこ
  • by the piece    {1} : 一つにつき、一切れあたり How much by the piece? 一切れ(当たりの値段は)おいくら? -------------------------------------------------------------------------------- {2} : 仕事の出来高で
  • of a piece    同種類{どう しゅるい}の、~で調和{ちょうわ}した、首尾一貫{しゅび いっかん}した The statement was of a piece with his willingness to send his chief advisor to the Middle East. その発言は、主席顧問を中東に派遣するという彼の希望と一致していた。
  • of a piece with    ~と首尾一貫{しゅび いっかん}した、~と調和{ちょうわ}した
  • piece     1piece n. 断片; 1 個; 一片, 1 本; 一定量; 一編の作品; 銃; 硬貨; (チェスなどの)こま; 《米口語》 分け前. 【動詞+】 aim a piece 銃のねらいをつける assemble the pieces 部品を組み立てる They broke off pieces of the Berlin Wall with a sled
  • piece a these    問題劇{もんだいげき}
  • piece in    挿入する
  • piece of    《a ~》~から切り出した一部{いちぶ}、一切れの~、~の一部分{いちぶぶん}◆それ自体で1個の独立した物と見なせる。 Please give me a piece of that apple pie. そのアップルパイを一切れください。
英語→日本語 日本語→英語