登録 ログイン

a chinese book 意味

読み方:
"a chinese book"の例文

日本語に翻訳モバイル版携帯版

  • a Chinese book
    漢書
    かんしょ
  • chinese     Chinese チャイニーズ
  • book     1book n. (1) 書物, 本; 著作; 聖書; 巻; 厳しい罰; 規則; 知識の源; 賭け. 【動詞+】 abridge a book
  • a chinese     a Chinese 唐人 とうじん からびと
  • a book written in chinese    a book written in Chinese 漢書 かんしょ
  • chinese book form    Chinese book form 唐本仕立[その他]
  • chinese book printed in japan    Chinese book printed in Japan 和刻本[その他]
  • book of omens appended to confucian chinese classics    book of omens appended to Confucian Chinese classics 緯書 いしょ
  • a chinese    a Chinese 唐人 とうじん からびと
  • chinese    Chinese チャイニーズ
  • a book    a book 一書 いっしょ
  • as a book    本の形で
  • book    1book n. (1) 書物, 本; 著作; 聖書; 巻; 厳しい罰; 規則; 知識の源; 賭け. 【動詞+】 abridge a book 書物の内容を要約する His book has been accepted for publication. 彼の本は出版が認められた What sort of public is this book aimed a
  • book in    {句動-1} : (人の名前を)登録する、記帳する -------------------------------------------------------------------------------- {句動-2} : (ホテルで)チェックインする、宿泊の予約をする
  • book into     bóok into O ((英))〈ホテル〉にチェックインする.
  • book it     bóok it ((米)) (1) ((学生俗))(学校などを)さっさと立ち去る,すぐ帰る. (2) ((俗))(典拠などを)確かめる.

例文

  • he also worked to spread senchado (green tea ceremony ) as one who understood baisao , and wrote " chakyo hyosetsu " (comment on chakyo , a chinese book about tea ).
    また売茶翁のよき理解者として煎茶道を広めることに尽力し『茶経評説』などを著している。
  • he also worked to spread senchado (green tea ceremony ) as one who understood baisao , and wrote " chakyo hyosetsu " (comment on chakyo , a chinese book about tea ).
    また売茶翁のよき理解者として煎茶道を広めることに尽力し『茶経評説』などを著している。
  • a chinese book contains a record concerning the costume of awata no mahito , which states that he ' wore coronet of office with floral decoration and a purple robe tide with a silk sash ,' and seems to have been equivalent to raifuku .
    唐書などに粟田真人の装束を「花飾りをつけた進賢冠・紫の衣を帛の帶で縛る」と記すが、これが礼服に相当するようである。
英語→日本語 日本語→英語