a solitary beam shone out from the lighthouse 意味
読み方:
日本語に翻訳
携帯版
- 灯台からただ一条の光が差していた
- solitary solitary 寂しい 淋しい さびしい さみしい
- beam 1beam n. (1) (建物の)梁(はり); (船の)横梁; (はかりの)棹(さお); 《口語》 腰幅. 【動詞+】 The building
- shone {人名} : ショーン
- out 1out n. 《米》 不和; 〔野球〕 アウト. 【形容詞 名詞+】 He's that rare exception: a pitcher
- from from から より
- lighthouse lighthouse ライトハウス 灯台 とうだい
- beam from a lighthouse 灯台{とうだい}からの光
- shone {人名} : ショーン
- glimmer from a distant lighthouse 遠くの灯台のかすかに明滅する光
- lighthouse lighthouse ライトハウス 灯台 とうだい
- to the lighthouse {著作} : 燈台へ/灯台へ◆英1927《著》ヴァージニア?ウルフ(Virginia Woolf)
- shone's anomaly Shone's anomaly ショーン奇形[医生]
- in solitary =
- solitary solitary 寂しい 淋しい さびしい さみしい
- beam from ear to ear 口をいっぱいに開けて笑う、満面に笑みを浮かべる、大喜びする、顔をほころばせる、相好{そうごう}を崩して微笑む、ニヤリと笑う