abeyance 意味
日本語に翻訳携帯版
- abeyance n. 《文語》 一時的な中止, 中断, 停止.【前置詞+】
- We are holding disclosure of our findings in abeyance until all the facts have been considered.
すべての事実の検討が終わるまで私たちが見出した結果の発表は差し控えておく
- It is in a state of abeyance.
それは中止の状態にある.
- We are holding disclosure of our findings in abeyance until all the facts have been considered.
- in abeyance (権利が)停止中で、停止状態で、一時中止で、相続人が不在で
- abeyance of seisin 占有{せんゆう}の現有者不存在{げんゆう しゃ ふ そんざい}
- fall into abeyance 一時停止{いちじ ていし}になる、中止になる、失効{しっこう}する
- go into abeyance 一時停止{いちじ ていし}になる、中止になる、失効{しっこう}する
- keep in abeyance 中止しておく
- go into a slight bit of abeyance 人気{にんき}が少々停滞{しょうしょう ていたい}する
- hold an order in abeyance 注文を見送る
- hold price increases in abeyance 値上げ{ねあげ}を見合わせる{みあわせる}
- relegate someone's proposal to abeyance (人)の提案{ていあん}を保留{ほりゅう}にする
- resume negotiation that were left in abeyance 保留{ほりゅう}になっていた交渉{こうしょう}を再開{さいかい}する
- hold any changes in existing prices in abeyance 現行価格{げんこう かかく}の一切{いっさい}の変更{へんこう}を一時保留{いちじ ほりゅう}にしておく
- abettor of a crime 犯罪{はんざい}の教唆者{きょうさしゃ}
- abettor {名} : 教唆者{きょうさしゃ}、教唆犯(人){きょうさはん(にん)}、扇動者{せんどう しゃ} -------------------------------------------------------------------------------- 【発音】эbe'tэ(r)
- abetting terrorism テロの扇動{せんどう}[教唆{きょうさ}]
- abeyant {形} : 停止中{ていし ちゅう}で、停止状態{ていし じょうたい}の、一時中止{いちじ ちゅうし}の
- abetting act of terrorism テロの教唆{きょうさ}
English
- Noun
- temporary cessation or suspension
Synonyms: suspension,