登録 ログイン

about the middle 意味

読み方:
"about the middle"の例文

日本語に翻訳モバイル版携帯版

  • about the middle
    中頃
    なかごろ

例文

  • at the moment , right about the middle of france .
    フランスの 中央付近です
  • what you think about the middle east is relevant .
    あなたの立場は?
  • he was active from about the middle to the late 11th century .
    概ね11世紀の半ばから後期にかけて活動。
  • from about the middle of the meiji period , rubber became inexpensive .
    明治の中期頃からゴムが安価になった。
  • about the middle east conflict .
    耳を傾けていました
  • about the middle east .
    見極めなければいけません。
  • he was active from about the end of the 10th century to about the middle of the 11th century .
    概ね10世紀末頃から11世紀中頃までにかけて活動していた。
  • therefore , it is considered that obu-no-sho was established about the middle of the twelfth century .
    そのことから、飯富庄の設立は12世紀中葉と思われる。
  • itabuki no miya was an imperial palace where empress kogyoku lived in about the middle of the seventh century .
    板蓋宮(いたぶきのみや)は、7世紀中葉に皇極天皇が営んだ宮。
  • the date this regime formed is thought to be about the middle of the third century or the end of the fourth century .
    この政権の成立年代は3世紀中葉か末ないし4世紀前半と推測されている。
  • もっと例文:  1  2
英語→日本語 日本語→英語