登録 ログイン

arima 意味

読み方:
"arima"の例文

日本語に翻訳モバイル版携帯版

  • {地名} : アリマ
  • arilode    {名} : 偽仮種皮
  • arillus    {名} : 仮種皮{かしゅひ}
  • arimathaea    アリマタヤ
  • arillode    {名} : 《植物》僞仮種皮
  • arimathea    アリマタヤ
  • arillocarpium    {名} : 仮種皮果{かり しゅひ か}
  • ariminum    {地名} : アリミヌム
  • arillate    {形} : 仮種皮{かしゅひ}のある
  • arin     ARIN {略} : American Registry for Internet Numbers アメリカン?レジストリ?フォー?インターネット?ナンバーズ、アリン◆米国においてIPアドレスの割り当て、および管理を行う非営利団体◆【URL】http://www.arin.net/

例文

  • he had a daughter (the legal wife of shigezumi arima ).
    子に娘(有馬誉純正室)。
  • apart from arima , he also had the family name of akamatsu .
    姓は赤松とも。
  • sadahime (princess sada ): became a wife of yorimoto arima .
    定姫 - 有馬頼元室
  • second generation of arima family in the kurume domain .
    久留米藩有馬家2代。
  • - soga no akae reported the rebellion of prince arima .
    - 蘇我赤兄が有間皇子の謀反を通報。
  • he was the first head of the arima family of the kurume domain .
    久留米藩有馬家初代。
  • she married the emperor kotoku and had the prince arima .
    孝徳天皇の妃となり、有間皇子を生む。
  • shiro ikenoue and tota arima also learned from masaharu .
    池上四郎、有馬藤太も薫陶を受けている。
  • a descendant of the arima clan , the lord of the kurume domain .
    久留米藩主有馬氏の子孫。
  • his father was yoshisuke arima , the son of norisuke akamatsu .
    父は赤松則祐の子有馬義祐。
  • もっと例文:  1  2  3  4  5
英語→日本語 日本語→英語