as a principal member of the international community 意味
読み方:
日本語に翻訳
携帯版
- 国際社会{こくさい しゃかい}の主要{しゅよう}な一員{いちいん}として
- principal principal n. (1) 校長, 社長; 〔法律〕 本人; 〔法律〕 正犯. 【動詞+】 The governing body has
- member member n. 会員, メンバー; 議員. 【動詞+】 address members of Congress 国会議員に向かって演説する
- international international 国際的 こくさいてき インター インターナショナル 国際 こくさい 世界的 せかいてき
- community community n. 地域(社会); 社会, 集団, …界; 共同体; 共通; 共有. 【動詞+】 the best ways of
- member of 《be a ~》~の一員{いちいん}である、~に籍を置いている
- international community international community 国際社会 こくさいしゃかい
- as a principal 本人として
- as a member of the international community 国際社会{こくさい しゃかい}の一員{いちいん}[メンバー]として
- become a member of the international community 国際社会{こくさい しゃかい}の一員{いちいん}と成る
- constructive member of the international community 国際社会{こくさい しゃかい}の建設的{けんせつてき}な一員{いちいん}
- develop as a member of the international community 国際社会{こくさい しゃかい}の一員{いちいん}として発展{はってん}する
- leading member of the international community 国際社会{こくさい しゃかい}の主要{しゅよう}な一員{いちいん}
- responsibility as a member of the international community 国際社会{こくさい しゃかい}のメンバーとしての責任{せきにん}
- responsible member of the international community 国際社会{こくさい しゃかい}の責任{せきにん}を担う一員{いちいん}、責任{せきにん}ある国際社会{こくさい しゃかい}の一員{いちいん}
- act as a responsible member of the international community 国際社会{こくさい しゃかい}の責任{せきにん}ある一員{いちいん}として行動{こうどう}する