登録 ログイン

at war 意味

読み方:
"at war"の例文

日本語に翻訳モバイル版携帯版

  • 戦争状態{せんそう じょうたい}で、争って、不和{ふわ}で、(思想{しそう}などが)相いれない、対立{たいりつ}する
    The government asked the people to make many sacrifices while the country was at war. 政府は国民に、戦争中は多大な犠牲を払うように求めた。
  • war     1war n. 戦争. 【動詞+】 anticipate a third world war 第三次大戦を予期する avert
  • at war in    ~で交戦中{こうせん ちゅう}である
  • at war with    ~と交戦中で、戦争中で、不和で、敵対して
  • no war    {形} :
  • no-war    {形} : 不戦{ふせん}の、戦争放棄{せんそう ほうき}の
  • on war    {著作} : 戦争論◆プロイセン1832《著》クラウゼヴィッツ(Karl Von Clausewitz)◆プロンセンの将軍として活躍した
  • war     1war n. 戦争. 【動詞+】 anticipate a third world war 第三次大戦を予期する avert war 戦争を避ける The best way to avoid war is to be prepared for it. 戦争を回避する最善の方法は戦争に備えることである ban war 戦争を禁止する
  • war on    ~に対する戦争{せんそう}、~撲滅{ぼくめつ}キャンペーン◆war は「戦争」という意味だが、社会的な害悪などに対して組織的に撲滅を図るようなキャンペーンを指して、war と呼ぶことがある。war on ~(~との闘い)という形で使うことが多く、war on drugs(麻薬撲滅キャンペーン)、war on piracy(著作権侵害行為撲滅キャンペーン)のように使う。 Some observe
  • department of war ; war department    {組織} : (米国の以前の)陸軍省
  • (war) front    (war) front 戦線 せんせん
  • a war of defense    a war of defense 守戦 しゅせん
  • abhorrent war    忌まわしい戦争{せんそう}
  • abolish war    戦争{せんそう}をなくす
  • above the war    {映画} : ブルドッグ◆米日1992
  • absence of war    戦争{せんそう}がないこと

例文

  • we've been at war with 25 different countries
    第二次世界大戦以来 約25か国と交戦してきました
  • we are at war with a new form of terrorism .
    私達が闘っているテロは かつてのテロとは違います
  • senator , it is your people the talz are at war with .
    議員、あなたの民族がタルズと戦ってる
  • while the land was at war , we were there in the dark .
    戦国の世の陰に いつも 我ら忍はいた
  • robb's at war and i'm going beyond the wall .
    ロブは戦争中で 僕は壁の向こう側へ行く
  • this is not a drill ! denmark is at war !
    これは訓練ではない! デンマークは戦争状態だ!
  • and we ought to understand that and not play at war .
    ゲーム ではないのだ
  • some people thought we were at war with the germans .
    「ドイツとの戦争」といわれるが それは違う
  • the ancient and the modern are at war for the soul of japan .
    古時代と近代の せめぎ合いだ
  • i can't believe we're actually at war .
    本当に戦争の最中にいるなんて 信じられないな
  • もっと例文:  1  2  3  4  5
英語→日本語 日本語→英語