be some shakes 意味
読み方:
日本語に翻訳
携帯版
- 《口語》 大したものだ
- some some 何分の なにぶんの 若干 じゃっかん 幾らかの いくらかの 幾 いく 一部 いちぶ 約 やく 幾らか いくらか 何等か なんらか 多少 たしょう
- shakes shakes 悪寒 おかん
- some shakes 《be ~》大したものだ
- some shakes 《be ~》大したものだ
- shakes shakes悪寒おかん
- be no great shakes be nó gréat shákes ((略式))〔…としては/…には〕たいしたものでない,並である〔as/at〕.
- get the shakes 震え上がる、身震いする、興奮{こうふん}する
- great shakes すごい、いかす、おいしい
- hatter's shakes 水銀中毒症{すいぎん ちゅうどくしょう}、帽子工病
- have the shakes 震えが来る、悪寒{おかん}がする
- in a brace of shakes すぐに、すぐさま、一瞬{いっしゅん}にして[のうちに]、瞬時{しゅんじ}に、即座{そくざ}に、即時{そくじ}に、直ちに、アッという間に、瞬く間に、たちまち、たちどころに、途端{とたん}に、間髪{かんはつ}を入れず、時を移さず、見る見る(うちに)
- in a couple of shakes すぐに、すぐさま、一瞬{いっしゅん}にして[のうちに]、瞬時{しゅんじ}に、即座{そくざ}に、即時{そくじ}に、直ちに、アッという間に、瞬く間に、たちまち、たちどころに、途端{とたん}に、間髪{かんはつ}を入れず、時を移さず、見る見る(うちに)
- in two shakes すぐに、すぐさま、一瞬{いっしゅん}にして[のうちに]、瞬時{しゅんじ}に、即座{そくざ}に、即時{そくじ}に、直ちに、アッという間に、瞬く間に、たちまち、たちどころに、途端{とたん}に、間髪{かんはつ}を入れず、時を移さず、見る見る(うちに)Jim, I'll be back in two shakes. ジム、私はすぐに戻ってきます。
- no great shakes 《be ~》大して重要{じゅうよう}でない、平凡{へいぼん}であるBen's new girlfriend is no great shakes, so don't get jealous. ベンの新しいガールフレンドは平凡だから、しっとするな。
- shakes the clown {映画} : 殺人ピエロ狂騒曲◆米1991