登録 ログイン

eb virus-induced malignant lymphoma 意味

読み方:

日本語に翻訳モバイル版携帯版

  • EB ウイルス誘発(性){ゆうはつ(せい)}悪性{あくせい}リンパ腫
  • eb     EB 電子ブック でんしブック
  • virus-induced     {形} : ウイルス誘導{ゆうどう}[誘発{ゆうはつ}?誘起{ゆうき}?起因{きいん}](性)の、ウイルスに(よって)誘導[誘発?誘起?引き起こ]される
  • malignant     malignant adj. (病気が)悪性の; 《文語》 悪意ある. 【副詞】 an extremely malignant growth
  • lymphoma     lymphoma リンパ節腫瘍 リンパせつしゅよう リンパ腫 リンパしゅ
  • malignant lymphoma     malignant lymphoma 悪性リンパ腫 あくせいリンパしゅ
  • epstein-barr-virus-induced malignant lymphoma    EB ウイルス誘発(性){ゆうはつ(せい)}悪性{あくせい}リンパ腫
  • eb virus     EB virus {略} : Epstein-Barr virus エプスタイン?バー?ウイルス、EBウイルス
  • malignant lymphoma    malignant lymphoma 悪性リンパ腫 あくせいリンパしゅ
  • eb virus-related herpesvirus    EB ウイルス関連{かんれん}ヘルペスウイルス
  • lymphoma virus    リンパ腫ウイルス
  • canine malignant lymphoma    イヌの悪性{あくせい}リンパ腫
  • lymphoblastic malignant lymphoma    リンパ芽球性悪性{がきゅうせい あくせい}リンパ腫
  • lymphoplasmacytoid type malignant lymphoma    リンパ形質細胞様悪性{けいしつ さいぼうよう あくせい}リンパ腫
  • orbital malignant lymphoma    眼窩悪性{がんか あくせい}リンパ腫
  • primary malignant lymphoma of the brain    脳原発(性){のう げんぱつ(せい)}悪性{あくせい}リンパ腫
英語→日本語 日本語→英語