footloose 意味
日本語に翻訳
モバイル版
- {形} : 足のおもむくままの、気ままな◆計画も何も立てずにその場の気分で行動する様子を表す。footloose and fancy free(気楽で自由奔放な)というフレーズでよく使われる。
The footloose traveler wandered around Europe for a year. その気ままな旅人は、1年間ヨーロッパを放浪した。
- footloose bachelor 気楽{きらく}な独身者
- footloose dreamer 夢ばかり追いかけている風来坊{ふうらいぼう}
- footloose traveler 気ままな旅行者{りょこうしゃ}、足の赴くままに旅行{りょこう}する人
- footloose and fancy free 自由気ままで、独身で気楽で、気楽{きらく}で自由奔放{じゆう ほんぽう}な、好き勝手な
- footloose creative pathfinder 行動派{こうどうは}で創造力{そうぞう りょく}に富むパイオニア
- footlocker {名} : 小型トランク
- footling presentation 足位{そくい}
- footling {形-1} : 取るに足りない、つまらない--------------------------------------------------------------------------------{形-2} : ばかげた、愚かな --------------------------------------------------------------------------------
- footlights footlights n. pl. 脚光; 舞台.【前置詞+】◆address an audience across the footlights 舞台から観客に呼びかける get an emotion across the footlights ある感情を観客にうまく伝える◆appear before the footlights 舞台に立つ, 役者になる She made her firs
- footlight footlight脚光きゃっこう