登録 ログイン

gloss over the improprieties that have already been committed 意味

読み方:

日本語に翻訳モバイル版携帯版

  • すでに行われた不正行為{ふせい こうい}に対し言い逃れをする
  • gloss     1gloss n. 光沢, つや; 虚飾, 見せかけ. 【動詞+】 apply lip gloss リップグロスをつける This
  • over     over adv., prep. 超えて, 終わって; 一面に, 全体に. 【副詞】 It weighs a little over four
  • that     that pron. それ. 【動詞+】 I like that! 《反語》 (あきれた時などに)こいつはいいや; こんなことまっぴらだ
  • have     1have n. 財産のある人; 持てる国. 【雑】 the haves and (the) have-nots 有産者と無産者;
  • already     already もう 疾うに とうに 兼ね兼ね 予予 予々 かねがね 予て かねて 早 はや 最早 もはや 早くも はやくも 先刻 せんこく 既に すでに
  • committed     committed adj. 深くかかわって, 関与して; 約束して; 専念して. 【副詞】 I'm already committed to
  • gloss over     {句動-1} : 光沢{こうたく}をつける、つやを出す
  • have already been released in    ~ではすでに公開{こうかい}[発売{はつばい}]されている
  • vendors who have already committed to support apple's truetype    アップル社の「TrueType」をすでに全面的にサポートしているベンダー
  • can't start all over again on something that's already been decided    すでに決定{けってい}したことを最初{さいしょ}からやり直すことはできない
  • cannot start all over again on something that's already been decided    
  • (deed) already committed or perpetrated    (deed) already committed or perpetrated 既遂 きすい
  • gloss over    {句動-1} : 光沢{こうたく}をつける、つやを出す -------------------------------------------------------------------------------- {句動-2} : うわべを飾る、見栄えよくする、体裁{ていさい}を繕う、美化{びか}する、糊塗{こと}する Educators want to gloss over the mo
  • to gloss over    to gloss over 言い繕う いいつくろう
  • have been turning over in one's mind    考え続けていた
英語→日本語 日本語→英語