登録 ログイン

in disuse 意味

読み方:
"in disuse"の例文

日本語に翻訳モバイル版モバイル版

  • 《be ~》利用{りよう}されていない
  • disuse     disuse n. 不使用; 廃止. 【形容詞 名詞+】 The word has passed into complete disuse.
  • disuse    disuse n. 不使用; 廃止.【形容詞 名詞+】The word has passed into complete disuse.その言葉はすっかりすたれてしまった.【前置詞+】rust from disuse使わないのでさびるan old bylaw that is now in disuse今は廃止されている古い条例come into disuse使用されなくなる, すたれるbe m
  • disuse atrophy    非活動性委縮{ひかつどうせい いしゅく}、廃用性委縮{はいよう せいいしゅく}
  • disuse syndrome    廃用症候群{はいよう しょうこうぐん}
  • fall into disuse    廃れる、使われなくなる、使用されなくなる、廃止になる、不用になる、用いられなくなる
  • pass into disuse    使用{しよう}されなくなる
  • use and disuse    用不用{よう ふよう}
  • disuse bone atrophy    廃用性骨委縮{はいようせい こつ いしゅく}
  • fall away into disuse    廃れる
  • rust from disuse    使わないのでさびる
  • theory of use and disuse    要不要説
  • theory of use or disuse    theory of use or disuse用不用説[医生]
  • use-and-disuse theory    用不用説{よう ふよう せつ}
  • use-disuse theory    用不用説{よう ふよう せつ}

例文

  • in 2009 grand household or famous names which have been long in disuse were expected to be assumed: haruna katsura will be rechristened shuncho katsura iii , kotsuru shofukutei shikaku shofukutei , and tsukushi katsura bunzo katsura v .
    2009年以降も桂春菜の3代目桂春蝶、笑福亭小つるの笑福亭枝鶴、桂つく枝の5代目桂文三など、長く途絶えていた大名跡や著名な名跡の襲名が控えている。
英語→日本語 日本語→英語