登録 ログイン

sea traffic 意味

読み方:
"sea traffic"の例文

日本語に翻訳モバイル版携帯版

  • 海上交通{かいじょう こうつう}
  • sea     sea n. 海; 海辺; 波; 大うねり, 潮流; 海上生活; たくさん. 【動詞+】 abandon the sea
  • traffic     1traffic n. (1) 交通(量), (人 車などの)往来; 運輸(量). 【動詞+】 The road cannot
  • traffic by sea    海上貿易{かいじょう ぼうえき}
  • conduct illicit traffic by sea    海上{かいじょう}で密売{みつばい}を行う
  • slow air and sea traffic    海上{かいじょう}と空の交通{こうつう}を遅らせる
  • traffic    1traffic n. (1) 交通(量), (人 車などの)往来; 運輸(量). 【動詞+】 The road cannot accommodate much more traffic. この道路ははるかに多い交通量には対応できない Traffic is backed up for three miles. 《米》 交通は 3 マイルも渋滞している An
  • traffic in    ~を不正{ふせい}に売買{ばいばい}する
  • traffic on    ~を不正{ふせい}に利用{りよう}する
  • at sea    途方{とほう}に暮れて、困って、どうすればよいか分からなくて、(船が)航海中{こうかいちゅう}で He was quite at sea as to what to say. 彼は何を言ったらいいのか途方に暮れていた。
  • at the sea    海岸に、海浜で
  • by sea    船で、船便{ふなびん}で、海路{かいろ}で We will go by sea to visit our friends in Japan. 私たちは船を使って、日本にいる友人たちを訪ねるつもりです。
  • by the sea    海岸に、海辺に
  • in the sea    in the sea 海中 かいちゅう
  • on the sea    海上{かいじょう}に、海に面して
  • sea     sea n. 海; 海辺; 波; 大うねり, 潮流; 海上生活; たくさん. 【動詞+】 abandon the sea (船乗りとしての)海上での生活をやめる Two divers were braving the January sea. 2 人のダイバーは 1 月の海を物ともしなかった The giant screws churned up the

例文

  • rather , in europe , islamic world and china where currencies frequently came to and went from the countries through land and sea traffic , the records of money changers ' activities predated those of the japanese counterpart ' s .
    むしろ、陸上・海上交通によって自国・外国間の貨幣の流入・流出が盛んであったヨーロッパ・イスラム世界・中国などでは日本よりも以前から両替商の活動が記録されている。
  • a similar policy was called the sea traffic ban policy in china , but in this case , the policy was aimed to protect the coastal areas from pirates including japanese pirates and to forbid illegal overseas trading , so that the situation in china was different with the national isolation of japan to some extent .
    中国では同様の政策を海禁政策と呼ぶが、中国の場合は主として沿海地域の倭寇をも含む海賊からの防衛及び海上での密貿易を禁止することが目的とされており、日本の鎖国と事情が異なる面もあった。
  • however , as operations by the german and austrian navy to destroy sea traffic with u-boats and armed merchantmen grew in intensity and germany and austria began unrestricted submarine warfare in january 1917 , navy ships of the allies were made to suffer serious damage , so that britain requested japan to dispatch a destroyer fleet to the mediterranean and a cruiser fleet to the cape of good hope .
    しかしながら、ドイツ・オーストリア海軍Uボート及び武装商船の海上交通破壊作戦が強化され、1917年1月からドイツおよびオーストリアが無制限潜水艦作戦を開始すると連合国側の艦船の被害が甚大なものになり、イギリスは日本へ、地中海へ駆逐艦隊、喜望峰へ巡洋艦隊の派遣を要請した。
英語→日本語 日本語→英語