登録 ログイン

to be called ... 意味

読み方:

日本語に翻訳モバイル版携帯版

  • to be called ...
    と言われる
    といわれる
  • called     called コールド
  • to be     to be 有る ある いらっしゃる 御出でになる お出でになる おいでになる 居る おる らっしゃる 在る ある 御座る ご座る ござる
  • to be called     to be called 申す もうす
  • as it was then called    当時呼ばれていたように[とおり]
  • called    calledコールド
  • is called...    is called...謂ういう
  • it is called    いわば[いわゆる?いうなれば]~である
  • to be called    to be called申すもうす
  • to be called for    到着待ち、留め置き、駅留めの
  • to called for    《be ~》駅留め{えきどめ}の
  • affectionately-called as    《be ~》愛情{あいじょう}[親しみ]を込めて~と呼ばれている
  • also called    also calledともいう
  • at a place called    ~という所で
  • band called    ~というバンド
  • be called to do    be cálled to do [to O] 神のおぼしめしで…する[〈職業〉につく].
英語→日本語 日本語→英語