登録 ログイン

with one's nose to the grindstone 意味

読み方:

日本語に翻訳モバイル版携帯版

  • あくせく稼いで、コツコツ骨折って
  • nose     1nose n. 鼻, 鼻づら; 嗅覚; 直覚, 勘; 突出部, 機首; 先, 銃口; (ワイン ブランディーなどの)香り, 芳香. 【動詞+】
  • grindstone     grindstone n. (回転式の)砥石(といし); 石臼. 【形容詞 名詞+】 a mounted grindstone 台のある石臼.
  • nose to the grindstone     仕事に専念している
  • have one's nose to the grindstone    {1} : コツコツ働く[取り組む]、身を粉にして働く、頑張り続ける、一生懸命{いっしょう けんめい}に働く[勉強{べんきょう}する]◆グラインドストーンとは砥石のことで、それで粉を挽いたり刃物を研ぐ作業は、まるで鼻を砥石にくっつけるかのようであるところから。I have to keep [have, put, hold] my nose to the grindstone to meet m
  • hold one's nose to the grindstone    {1} : コツコツ働く[取り組む]、身を粉にして働く、頑張り続ける、一生懸命{いっしょう けんめい}に働く[勉強{べんきょう}する]◆グラインドストーンとは砥石のことで、それで粉を挽いたり刃物を研ぐ作業は、まるで鼻を砥石にくっつけるかのようであるところから。I have to keep [have, put, hold] my nose to the grindstone to meet m
  • keep one's nose to the grindstone    {1} : コツコツ働く[取り組む]、身を粉にして働く、頑張り続ける、一生懸命{いっしょう けんめい}に働く[勉強{べんきょう}する]◆グラインドストーンとは砥石のことで、それで粉を挽いたり刃物を研ぐ作業は、まるで鼻を砥石にくっつけるかのようであるところから。I have to keep [have, put, hold] my nose to the grindstone to meet m
  • put one's nose to the grindstone    {1} : コツコツ働く[取り組む]、身を粉にして働く、頑張り続ける、一生懸命{いっしょう けんめい}に働く[勉強{べんきょう}する]◆グラインドストーンとは砥石のことで、それで粉を挽いたり刃物を研ぐ作業は、まるで鼻を砥石にくっつけるかのようであるところから。I have to keep [have, put, hold] my nose to the grindstone to meet m
  • nose to the grindstone    仕事に専念している
  • out laying nose to grindstone    《be ~》外に出てせっせと働いている
  • grindstone    grindstone n. (回転式の)砥石(といし); 石臼.【形容詞 名詞+】a mounted grindstone台のある石臼.【前置詞+】sharpen knives and tools on a grindstone回転式研磨用砥石でナイフや用具を研(と)ぐkeep sb's nose to the grindstone人を休むまもなく働かせる.
  • as plain as the nose on one's face    顔に鼻があるのと同じように当然のことで、極めて明白{めいはく}で
  • base of one's nose    鼻の付け根
  • blow one's nose    鼻をかむ
  • blow one's nose into a handkerchief    ハンカチで鼻をかむ
  • blow one's nose loudly    大きな音を立てて鼻をかむ
英語→日本語 日本語→英語