简体版 繁體版
登録 ログイン

あか-ちょうちん 意味

読み方:

意味モバイル版携帯版

  • ―チヤウチン [3] 
    【赤提灯】

    (「あかぢょうちん」とも)
    (1)赤い紙をはった提灯。
    (2)赤い提灯を看板に下げた大衆的な飲み屋。一杯飲み屋。

  • あかちょうちん    【赤提灯】 〔「あかぢょうちん」とも〕 (1)赤い紙をはった提灯。 (2)赤い提灯を看板に下げた大衆的な飲み屋。一杯飲み屋。
  • かご-ちょうちん    ―チヤウチン 【籠提灯】 竹で籠を編んで,紙を張った提灯。「明けしらむ―を吹き消して(孤屋)/炭俵」
  • だい-ちょうちん    ―チヤウチン [3] 【台提灯】 台付きの脚で立てる提灯。
  • ちょうちんや    【提灯屋】 (1)提灯を作り,売る人。また,その家。 (2)〔提灯屋が提灯に文字を書く時,何度もなぞって書くことから〕 なぞり書きをすること。
  • ちょうちん-あみ    チヤウ― [3] 【提灯網】 掩網(カブセアミ)の一。竹や木で作った円錐形の枠の内部に網をつけたもの。上からかぶせて捕獲する。
  • ちょうちん-もち    チヤウ― [3] 【提灯持(ち)】 (1) 提灯を持って先に立ち,足もとを照らして行く役。 (2) 他人やある物事のために,その人やその物事の長所などを宣伝してまわること。また,その人をあざけっていう語。
  • ちょうちん-や    チヤウ― [0] 【提灯屋】 (1) 提灯を作り,売る人。また,その家。 (2) (提灯屋が提灯に文字を書く時,何度もなぞって書くことから) なぞり書きをすること。
  • ふぐ-ちょうちん    ―チヤウチン [3] 【河豚提灯】 トラフグなどの身を除いて皮をふくらませ,乾かして作ったちょうちん。
  • ぶら-ちょうちん    ―チヤウチン [3] 【ぶら提灯】 柄が付いた,ぶら下げて持つちょうちん。ぶらり提灯。ぶら。
  • まる-ちょうちん    ―チヤウチン [3] 【丸提灯・円提灯】 丸い形の提灯。
  • 紙ちょうちん    豆電球; 豆ランタン
  • 赤ちょうちん    スナック; 飮屋; 飲み屋; 居酒屋; 一杯飲み屋; 飲屋; パブリックハウス; スタンドバー; 酒肆; 赤提灯; 酒所; サルーン; bar; 一杯飲屋; 一杯呑み屋; サロン; 酒場; バールーム; 飮み屋; バー; パブ; 一杯呑屋; 呑み屋
  • ごようちょうちん    【御用提灯】 (1)官用の者が持った,官符の紋章などの入った提灯。 (2)江戸時代,夜間,捕り手が犯人を捕らえる時にかざした「御用」と書いた提灯。
  • かごちょうちん    【籠提灯】 竹で籠を編んで,紙を張った提灯。 「明けしらむ―を吹き消して(孤屋)/炭俵」