セルフイメージ 意味
- 〖self-image〗
自分について抱いているイメージ。
- セルフ-イメージ [5] 〖self-image〗 自分について抱いているイメージ。
- イメージ 〖image〗 (1)心の中に思い浮かべる姿や情景。心象。形象。イマージュ。 「美しい―を描く」「インドは暑い国という―がある」 (2)心の中に思い描くこと。 「―していたものと実際は全く違った」 (3)〔心〕 目の前にない対象を直観的・具体的に思い描いた像。 「視覚的―」
- イメージdvd イメージディーブイディー
- イメージ管 イメージかん
- イメージ-かん ―クワン [0] 【―管】 微弱光,または人間の肉眼では見えない赤外線・紫外線・ X 線などの像を,可視像として映し出す電子管。物体からの光を光電面に受け,光電面から放出される光電子を加速・集束して蛍光面に当て,結像・発光させる。映像の輝度増倍や,不可視像の捕捉の機能がある。
- イメージかん 微弱光,または人間の肉眼では見えない赤外線・紫外線・ X 線などの像を,可視像として映し出す電子管。物体からの光を光電面に受け,光電面から放出される光電子を加速・集束して蛍光面に当て,結像・発光させる。映像の輝度増倍や,不可視像の捕捉の機能がある。
- イメージする 想描く; 思い描く; 想い描く; 思描く; 想見する; 想像する; 想い浮かべる; 思いえがく
- イメージ広告 イメージこうこく
- イメージ調査 イメージちょうさ
- イメージ-アップ [5] (名)スル (和 image+up) 見かけを洗練して,与える印象をよくすること。 イメージ-ダウン 「―をはかる」
- イメージ-ダウン [5] (名)スル (和 image+down) 印象が悪くなること。 イメージ-アップ 「―につながるようなスキャンダル」
- ダブル-イメージ [5] [4] 〖double image〗 (1) 映画や写真で,二重になった画像。 (2) 二つのイメージを喚起する一つの絵や映像。二重像。
- 企業イメージ きぎょうイメージ
- 記憶イメージ 記憶心像
- きぎょうイメージ 企業イメージ