100メートル走 意味
- 10000メートル走 10000メートル競走
- 1500メートル走 1500メートル競走
- 200メートル走 200メートル競走
- 400メートル走 400メートル競走
- 5000メートル走 5000メートル競走
- 800メートル走 800メートル競走
- 100メートル競走 100メートル走
- キロ-メートル [3] 〖(フランス) kilomètre〗 長さの単位。1000メートル。記号 km (「粁」とも書く)
- ミリ-メートル [3] 〖(フランス) millimètre〗 長さの単位。一メートルの一〇〇〇分の一。一センチメートルの一〇分の一。記号 mm (「粍」とも書く)
- メートル 〖(フランス) mètre〗 (1)メートル法・ SI の長さの基本単位。光が真空中を,一秒の二億九九七九万二四五八分の一の時間に進む長さを一メートルとする。1875年,パリを通過する地球子午線全周の四千万分の一と定義され,ついで89年,国際メートル原器によって,さらに1960年,クリプトン八六の発する光の波長によって定義されていたが,83年に現在のように改められた。記号 m メーター。
- メートルは 波長1メートルから10メートル未満の電波。VHF に相当。
- メートル尺 メートル; センチメートル
- メートル法 メートルほう
- メートル-せい [0] 【―制】 (1) メートル法を用いる単位の制度。 (2) 計量器により示される使用量に基づき料金を支払う制度。メーター制。
- メートル-ねじ ―ネヂ [5] 【―螺子】 ねじ山の角度が六〇度で,呼び寸法およびピッチをミリメートルで表したねじ。