简体版 繁體版
登録 ログイン

119番 意味

読み方:
"119番"の例文"119番"中国語の意味

意味モバイル版携帯版

  • 一一九番
  •     つがい 〔動詞「番(ツガ)う」の連用形から〕 ※一※ ◎ (名) (1)二つのものが組になっていること。また,そのもの。一対(イツツイ)。対(ツイ)。 (2)動物の雌雄の一対。 「―のおしどり」 (3)関節。 「普通(ナミ)よりは長い手足の―が/うづまき(敏)」 (4)機会。 「―ミテ申ソウズ/日葡」 ※二※ (接尾) 助数詞。数を表す和語に付いて,組になっているものを数
  • 1番    真っ先; 一番目; トップ; ナンバーワン; 随一; いの一番; 初め; 1番; 最前; 一級; 最初; ぴか一; 一番; ピン; 第一; ベスト; 一等; とっ始め
  • 一一〇番    ひゃくとおばん ③ 警察に事件を通報するときの電話番号。
  • 1番    一等; とっ始め; 最初; ぴか一; 第一; 一番; いの一番; トップ; 随一; ナンバーワン; 初め; 一級; 真っ先; 1番
  • 3番    第三; サード; 三次; 三番
  • 4番    第四; 第4; 四番目; 第四番目
  • 張(り)番     はり-ばん [0] 【張(り)番】 (名)スル見張って番をすること。また,その人。見はり。「店を―する」
  • 張{(}り{)}番    はりばん ◎ 見張って番をすること。また,その人。見はり。 「店を―する」
  • 張{(り)}番    はりばん ◎ 見張って番をすること。また,その人。見はり。 「店を―する」
  • 持(ち)番     もち-ばん [2] 【持(ち)番】 受け持ちの番。当番。
  • 持{(}ち{)}番    もちばん ② 受け持ちの番。当番。
  • 持{(ち)}番    もちばん ② 受け持ちの番。当番。
  • 立(ち)番     たち-ばん [0] [2] 【立(ち)番】 (名)スル立って見張りをすること。また,その人。「派出所で―する巡査」
  • 立{(}ち{)}番    たちばん ◎② 立って見張りをすること。また,その人。 「派出所で―する巡査」
  • 立{(ち)}番    たちばん ◎② 立って見張りをすること。また,その人。 「派出所で―する巡査」

例文

  • 119番呼んで 早く 119番呼んで!
  • 119番呼んで 早く 119番呼んで!
  • 119番呼んで 早く 119番呼んで!
  • 灰原 110番と119番。 ええ。
  • 119番だ! ≪何言ってるの➡
  • それで 急いで 119番したんです。 なるほど。
  • それで 急いで 119番したんです。 なるほど。
  • 119番にかけて 救急車を
  • 119番通報をしたので
  • 119番に電話すると
  • もっと例文:  1  2  3  4  5