简体版 繁體版
登録 ログイン

i/o分析 意味

読み方:

意味モバイル版携帯版

  • i/o, io     〖input/output〗 コンピューターの入出力。 アイオー
  • i/o表     〖input-output table〗 産業連関表
  • a/o     a/o account of.
  • i/s     〖income statement〗 損益計算書
  • 分析    ぶんせき ◎ 〔analysis〕 (1)ある事柄の内容・性質などを明らかにするため,細かな要素に分けていくこと。 ⇔総合 「事態を―して対処方針を立てる」 (2)知的活動の過程・方法の一。所与の対象・表象・概念などを,それを構成する部分・要素・条件などに分け入って解明すること。 ⇔総合 (3)物質に含まれている成分の種類や量を化学的・物理的に求めること。
  • f 字孔     エフじ-こう [0] 【 f 字孔】 バイオリン属の楽器で,響胴の表板に左右対称にあけた f 字形の通気口。胴内の空気振動を外へ伝える働きをする。
  • q     キュー-ち [1] 【 Q 値】 (1) 周期的な外力による振動や電気的共振回路の強制振動の際に,共振の鋭さを表す量。 Q 値が大きいほど共振が鋭い。 (2) 素粒子が静止状態から崩壊した際に発生した粒子の運動エネルギーの総和。
  • x     〖x-coordinate axis〗 x y 座標の横軸。
  • y     〖y-coordinate axis〗 x y 座標の縦軸。
  • c/o     c/o CARE of …気付,…方;carried over.
  • o 脚     オー-きゃく [0] 【 O 脚】 両足をそろえたとき,両膝(ヒザ)が離れて O の字のように外側に曲がった脚。内反膝(ナイハンシツ)。 X 脚
  • os, o/s     〖out of stock〗 在庫切れ。品切れ。
  • o型    オーがた
  • o脚     〖(ドイツ) O-Beine〗 オー脚
  • c³i     〖command, control, communication intelligence〗 シー-キューブド-アイ。シー-スリー-アイ。軍事行動一切に関わる指揮・統制・通信および情報。この四分野の先端技術の駆使が現代の軍事戦略に欠かせないことをいう語。