简体版 繁體版
登録 ログイン

le細胞 意味

読み方:
"le細胞"の英語

意味モバイル版携帯版

  • 〖lupus erythematosus cell〗
    全身性エリテマトーデスの患者の血清中にみられる特殊な細胞。

  • t 細胞     ティー-さいぼう ―サイバウ [3] 【 T 細胞】 ( T は thymus で胸腺(キヨウセン)の意) リンパ球の一。骨髄で造られた細胞が胸腺で分化・成熟したもので,抗体産生は行わず,移植片拒絶反応やツベルクリン反応などを起こすもの,B 細胞による抗体産生を助けるもの,免疫反応を抑制するものなど,その種類によって機能が異なる。胸腺依存性細胞。T リンパ球。 B 細胞
  • t細胞     〖T-cell〗 ティー細胞
  • râle     râle [ræl/-ɑ:-] n.(F.)(肺の)水泡音,ラッセル.
  • 嬢細胞・娘細胞    じょうさいぼう ③ 一回の細胞分裂の結果生じた二個の細胞。分裂前の母細胞に対していう。
  • b 細胞     ビー-さいぼう ―サイバウ [3] 【 B 細胞】 リンパ球の一。骨髄由来の細胞で,抗原の侵入に応答して増殖し,抗体(免疫グロブリン)を生産する細胞へと分化する。B リンパ球。 T 細胞 形質細胞
  • b細胞     〖B-cell〗 リンパ球の一。 ビー細胞
  • es細胞    イーエスさいぼう
  • nk細胞     〖natural killer cell〗 ナチュラル-キラー細胞
  • 伴細胞    ばんさいぼう ③ 植物の師管に付随する柔細胞。原形質に富み,師管と連絡しているが,機能は不明。
  • 体細胞    たいさいぼう ③ 生物体を構成している細胞のうち,生殖細胞以外の細胞の総称。
  • 刺細胞    しさいぼう ② ヒドロ虫や鉢クラゲなどの刺胞動物類の触手や胃腔の内面にある細胞。内部に毒液を含んだ刺胞を有し,その刺針に触れるものがあるとそれにつながる螺旋糸(ラセンシ)が反転して毒液を発射し,捕食や防御に役立てる。 →刺胞
  • 単細胞    たんさいぼう ③ (1)ただ一つの細胞。また,ただ一つの細胞から成り立っていること。 (2)単純で一面的な考え方しかできない人間をいう。 「―の男」
  • 卵細胞    らんさいぼう ③ 卵(ラン)を一つの細胞としていう時の呼称。
  • 嗅細胞    きゅうさいぼう ③ 嗅覚を受容する感覚神経細胞。鼻腔上部の粘膜中にあり,神経繊維を伸ばし嗅神経をなす。臭細胞。 →嗅覚