简体版 繁體版
登録 ログイン

t形鋼 意味

読み方:
"t形鋼"の例文"t形鋼"の英語

意味モバイル版携帯版

  • t 形鋼     ティーがた-こう ―カウ [0] [4] 【 T 形鋼】 形鋼の一。横断面が T 字形の鋼材。曲げに対して強く,種々の構造物に利用。
  • h形鋼     〖H-shaped steel〗 エッチ形鋼
  • i 形鋼     アイがた-こう ―カウ [0] [4] 【 I 形鋼】 断面が I 形の形鋼(カタコウ)。建物の梁(ハリ)などに用いる。アイ-ビーム。
  • i形鋼     〖I-shaped steel〗 アイ形鋼
  • l形鋼     〖L-shaped steel〗 エル形鋼。形鋼の一。断面がL字形の鋼材。
  • u形鋼     〖U-shaped steel〗 ユー形鋼。形鋼の一。断面がU字形の鋼材。
  • v形鋼     〖V-shaped steel〗 ブイ形鋼。断面がV字形の鋼材。
  • 山形鋼    やまがたこう ◎④ 形鋼の一。横断面が山形{(3)}の鋼材。種々の構造物に利用。
  • 形鋼・型鋼    かたこう ◎ 一定の形の断面をもつ棒状鋼材の総称。断面の形により,山形鋼・ I 形鋼・溝(ミゾ)形鋼・ T 形鋼・ H 形鋼などに分かれる。
  • h 形鋼・ h 型鋼     エッチ-がた-こう ―カウ [0] [5] 【 H 形鋼・ H 型鋼】 断面が H 形の形鋼。建物の梁(ハリ)や基礎杭(クイ)などに用いる。

例文

  • また主構造でH形鋼・CT形鋼といった汎用品を多用することで、材料コストと製作工数削減による経済性の向上を図った。