(シソーラスの)本編の英語
- (シソーラスの)本編
main part (of a thesaurus)[電情]〈00確X0706:ドキュメンテーション用語(ドキュメンテーション言語)〉
関連用語
(シソーラスの)補足編: (シソーラスの)補足編 auxiliary part (of a thesaurus)[電情]〈00確X0706:ドキュメンテーション用語(ドキュメンテーション言語)〉
(シソーラスの)関連図: (シソーラスの)関連図 graphic display (of a thesaurus)[電情]〈00確X0706:ドキュメンテーション用語(ドキュメンテーション言語)〉
シソーラスの項目: シソーラスの項目 thesaurus entry[電情]〈00確X0706:ドキュメンテーション用語(ドキュメンテーション言語)〉
優先語(シソーラスの): 優先語(シソーラスの) preferred term[その他]
シソーラス: シソーラス thesaurus
(シソーラスの)適用分野: (シソーラスの)適用分野 field of application (of a thesaurus)[電情]〈00確X0706:ドキュメンテーション用語(ドキュメンテーション言語)〉
体系表示(シソーラスの): 体系表示(シソーラスの) systematic display[その他]
図式表示(シソーラスの): 図式表示(シソーラスの) graphic display[その他]
観点表示(シソーラスの): 観点表示(シソーラスの) node label[その他]
非優先語(シソーラスの): 非優先語(シソーラスの) non-preferred term[その他]
音順表示(シソーラスの): 音順表示(シソーラスの) phonetic order display[その他]
シソーラス 1: thesaurus シソーラス 2 thesaurus〔カタカナ発音〕
マクロシソーラス: マクロシソーラス macrothesaurus[その他]; macrothesaurus[電情]〈00確X0706:ドキュメンテーション用語(ドキュメンテーション言語)〉
主題別シソーラス: 主題別シソーラス thematical thesaurus[電情]〈00確X0706:ドキュメンテーション用語(ドキュメンテーション言語)〉
単言語シソーラス: 単言語シソーラス monolingual thesaurus[その他]