(cooking) a medium flame or fire 意味
- (cooking) a medium flame or fire
中火
ちゅうび
関連用語
high flame or heat (in cooking): high flame or heat (in cooking) 強火 つよび
boil fish over a medium flame: 魚を中火{ちゅうび}で煮る
fire extinguishing medium discharge: fire extinguishing medium discharge 消火剤放出[機械]〈00確F0062:船舶―音声合成システム用語〉
cooking: cooking n. 料理. 【動詞+】 appreciate good cooking じょうずな料理がわかる do one's own cooking 自炊する Who does the cooking in your house? お宅ではだれが料理をするのですか I enjoy cooking. 料理を楽しんでする Be
for cooking: 調理用{ちょうり よう}の
flame: 1flame n. 炎, 火炎; 火; 情熱. 【動詞+】 The chimneys belched flames and smoke into the sky. 煙突は炎と煙を吹きだしていた They used a wet sheet to blanket the flames. 炎を消すためにぬれたシーツを使った blow out a flame
by the medium of: ~の媒介で、~を通して、~によって、~の手を経て
in medium: (映画撮影{えいが さつえい}などで)主役{しゅやく}を中間距離に配置{はいち}して
medium: medium n. (1) (pl. ~s, media) 媒介物, 媒体; 手段, 機関; マスコミ, マスメディア; (pl. ~s) 霊媒. 【動詞+】 The university administration had alerted the media, and cameramen were on hand for the ambassador's visit to the
by the fire: by the fire 炉端 ろばた
fire: 1fire n. 火, 火事; 暖炉の火; 発火; 射撃, 発射, 砲火; 熱情. 【動詞+】 answer the fire of the enemy 敵の砲火に応戦する attract enemy fire 敵の砲火を招く His statements are going to attract fire from the opposition. 彼
fire at: ~を狙撃する
fire at will: 各個{かっこ}に撃て
fire into: ~に向けて発砲{はっぽう}する、~に撃ち込む、(人)を興奮させて~するように仕向ける、(人)を焚付けて~させる
fire on: {句動-1} : ~めがけて発砲{はっぽう}[砲撃{ほうげき}]する -------------------------------------------------------------------------------- {句動-2} : 〈米俗〉ぶん殴る