あっけにとられることの英語
関連用語
あっけにとられる 1: 1. be taken back 2. drop one's teeth〈俗〉 3. in a state of blank surprise あっけにとられる 2 【他動】 bedaze
あっけにとられて: with open mouth
発見してあっけにとられる: be appalled to find〔~を〕
見つけてあっけにとられる: be appalled to find〔~を〕
あっけにとられた〔口を開いて〕: 【形】 open-mouthed
あっけにとられて声も出ない間: stunned pause
あっけにとられて黙り込んでいる: be stunned into silence
あっけにとられて(人)を見つめる: stare at someone blankly
あっけに取られる: 1. be amazed 2. be dumb founded
あっけに取られるほどの: 【副】 devastatingly
あっけに取られた: 【形】 1. flabbergasted 2. wonder-stricken 3. wonder-struck
あっけに取られて: 1. in amazement 2. in bewildered astonishment 3. in dumb surprise 4. in open-mouthed astonishment 5. with an expression of blank surprise
呆気にとられる: 呆気にとられる v. be taken aback 〔…に[で]〕めんくらう, あっけにとられる〔by, at〕(?おどろく ). (見出しへ戻る headword ? 呆気)
徴兵にとられる: be inducted into the army
養子にとられる: be adopted