あなたにお知らせしても構わない[差し支えない・差し障りない]と思うのですが。の英語
- There is no harm in my letting you know
関連用語
差し支えない〔~しても〕: 【助動】 can〔may より口語的な響きを伴う〕
差し支えないと思う: see no harm in doing〔~しても〕
~が…しても差し支えない: can afford for ~ to
差し支えない〔~して〕: 【助動】 may〔 【注意】 May I~? に対して、Yes, you may. / No, you may not. と答えるのは文脈によっては横柄に響く場合があるので、Of course you can. や I'm sorry, (but) you can't. などとする方が好ましいとされている〕
差し支えない: 差し支えない さしつかえない (having) no objection allowable
いなくても差し支えない: get on well without〔人が〕
差し支えない 1: 1. all right 2. be not engaged 3. experience no inconvenience 差し支えない 2 【形】 1. reasonable 2. sufficient 差し支えない 3 might as well~して;《容認》 差し支えない 4 1. be justified in doing 2. may as well〔容認を表す。had
差し支えないこと: permissibility
もう一度試してみても差し支えない: There's no harm in trying again.
しても構わない: be willing to ~ if〔if以下なら〕〔~を〕
差し障りのない: 差し障りのない さしさわりのない innocuous inoffensive
これだけは言っても差し支えない。: This much can be safely said.
(that以下ということを)言っても差し支えない。: It can safely be said that
(that以下)と考えても差し支えない。: It's convenient to think that
話しても構わないと(人)に分からせる: let someone know that it's okay to talk about〔~について〕