(archaic) dying of thirst 意味
- (archaic) dying of thirst
渇死
かっし
関連用語
archaic: archaic アルカイック
thirst: 1thirst n. 喉の渇き; 渇望. 【動詞+】 allay one's thirst 《文語》 喉の渇きをいやす awaken a thirst for further and deeper study 《文語》 さらに深く研究しようという欲求を起こさせる experience thirst 喉の渇きを経験する experience a
thirst for: {名} : ~を渇望[切望?熱望]すること[気持ち] -------------------------------------------------------------------------------- {句動} : ~を渇望[切望?熱望]する
to thirst: to thirst 饑える 餓える うえる
dying: dying 絶息 ぜっそく 瀕死 ひん死 ひんし 不帰 不起 ふき 一死 いっし 入滅 にゅうめつ 失命 しつめい 枯死 こし 御陀仏 お陀仏 おだぶつ 斃死 へいし
dying for: 《be ~》~したくて死にそうだ、~したくてたまらない、~が欲しくてたまらない I'm dying for the cigarette. たばこを吸いたくてたまらない。
dying to: 《be ~》~したくてたまらない I have been dying to try the new banana flavored ice-cream. 新しいバナナ味のアイスクリームを試してみたくてたまらなかった。
to be dying: to be dying 死に掛ける しにかける 死に掛かる しにかかる
archaic art: アルカイック美術{びじゅつ}
archaic attitude: 古風{こふう}な態度{たいど}
archaic diction: 古風{こふう}な語法{ごほう}
archaic expression: 古めかしい表現{ひょうげん}
archaic humans: 旧人類{きゅう じんるい}
archaic idiom: 古風{こふう}な言い回し
archaic manner: 古めかしいやり方