(in shogi, chess etc.) a move 意味
- (in shogi, chess etc.) a move
指し手
さして
関連用語
(playing) a game of go, shogi or chess, etc.: (playing) a game of go, shogi or chess, etc. 対局 たいきょく
record of a game of go, shogi, chess, etc: record of a game of go, shogi, chess, etc 棋譜 きふ
pawn (in chess or shogi): pawn (in chess or shogi) 歩 ふ
last moves (in go, shogi, or chess): last moves (in go, shogi, or chess) 寄せ よせ
standard move in shogi: standard move in shogi 定跡 じょうせき
apt move (in a go or shogi game): apt move (in a go or shogi game) 手筋 てすじ
at chess: 《be ~》チェスをしている
chess: chess n. チェス. 【動詞+】 play chess (with…) (…と)チェスをする. 【前置詞+】 She beat me at chess. チェスで私を負かした have a game of chess チェスを一番する.
etc: ETC {略-1} : electronic toll collection (system) ノンストップ自動料金支払いシステム、道路通行料自動徴収システム -------------------------------------------------------------------------------- {略-2} : Engineering Traini
etc.: etc. 等 とう など 雑用 ざつよう
adept at chess: チェスの名人{めいじん}
blindfold chess: ブラインドフォールド?チェス◆盤面を見ずに、駒の位置を示す記号をやりとりするだけで行うチェス。「盲チェス」と呼ばれることもある。(「めくら」は差別語)
blitz chess: blitz chess 早指しチェス はやざしチェス
chess board: チェス盤
chess champion: チェスのチャンピオン