007 意味

発音を聞く:
  • zero zero seven〈和製英語〉〔【標準英語】double oh seven〕

例文

もっと例文:   次へ>
  1. the extra amount that disappeared last fall
    さらに2007年の秋に消えていった面積も同様です。
  2. (in 2007 , it returned its dealership to nestle .)
    (2007年にネスレへ販売権返還)。
  3. so in 2007 , our team won half a million dollars
    2007年に この競技会で私たちのチームは
  4. march 18 , 2007: all trains became non-smoking .
    2007年3月18日、全面禁煙化を実施。
  5. april 1 , 2007: pitapa became accepted .
    2007年(平成19年)4月1日 PiTaPa使用開始。

関連用語

        taste a little 007 adventure:    映画007の冒険気分をちょっとだけ味わう
        007 (lit: zero-zero-seven):    007 (lit: zero-zero-seven) ゼロゼロセブン
        007は二度死ぬ 1:     【映画】 You Only Live Twice〔英1967《監督》ルイス?ギルバート《出演》ショーン?コネリー、丹波哲郎、浜美枝、若林映子、ドナルド?プレザンス◆日本を舞台にした作品〕 007は二度死ぬ 2 【著作】 You Only Live Twice〔英1964《著》イアン?フレミング(Ian Fleming)〕
        007シリーズの映画:    Bond movie〔007シリーズは英国の作家イアン?フレミング(1908-64)が書いたスパイ小説を映画化したもの。第1作は1962年に製作され、現在もシリーズが続いている。主人公のジェームズ?ボンドは英情報部員で、007というコードネームを持つ。趣向を凝らしたハイテクの武器と派手なアクションが売り物〕
        007ドクターノオ:     【著作】 Doctor No〔英1958《著》イアン?フレミング(Ian Fleming)〕
        007死ぬのは奴らだ:     【著作】 Live and Let Die〔英1954《著》イアン?フレミング(Ian Fleming)〕
        007/オクトパシー:     【映画】 Octopussy〔英1983《監督》ジョン?グレン《出演》ロジャー?ムーア、モード?アダムス、ルイ?ジュールダン〕
        007/ゴールデンアイ:     【映画】 The Golden Eye〔米英1995《監督》マーティン?キャンベル《出演》ピアース?ブロスナン、ショーン?ビーン◆五代目ボンド、ピアース?ブロスナン登場第1作〕
        007/ドクターノオ:     【映画】 Dr. No〔英1962《監督》テレンス?ヤング《出演》ショーン?コネリー、ウルスラ?アンドレス、ジョセフ?ワイズマン◆ジェームズ?ボンドを主人公にしたシリーズの第1作。公開時のタイトルは「007は殺しの番号」〕
        007/ムーンレイカー:     【映画】 Moonraker〔英1979《監督》ルイス?ギルバート《出演》ロジャー?ムーア、ロイス?チャイルド、リチャード?キール〕
        007/死ぬのは奴らだ:     【映画】 Live and Let Die〔英1973《監督》ガイ?ハミルトン《出演》ロジャー?ムーア、ヤフェット?コットー、ジェーン?シーモア《受賞》三代目ボンド、ロジャー?ムーアの007シリーズ登場第1作。同名主題歌をポール?マッカートニー&ウィングスが担当〕
        007/美しき獲物たち:     【映画】 A View To A Kill〔英1985《監督》ジョン?グレン《出演》ロジャー?ムーア、クリストファー?ウォーケン、タニア?ロバーツ◆ボンド役ロジャー?ムーア最後の作品〕
        007/黄金銃を持つ男:     【映画】 1. The Man With The Golden Gun〔英1974《監督》ガイ?ハミルトン《出演》ロジャ-?ムーア、クリストファー?リー〕 2. The Man with the Golden Gun〔英1974〕
        女王陛下の007 1:     【映画】 On Her Majesty's Secret Service〔英1969《監督》ピーター?ハント《出演》ジョージ?レーゼンビー、ダイアナ?リグ、テリー?サヴァラス◆ニ代目ボンドとしてジョージ?レーゼンビーが主演したシリーズ中最初で最後の作品〕 女王陛下の007 2 【著作】 On Her Majesty's Secret Service〔英1963《著》イアン?フレミング
        007わたしを愛したスパイ:     【著作】 The Spy Who Loved Me〔英1962《著》イアン?フレミング(Ian Fleming)〕

隣接する単語

  1. "00 this morning." 意味
  2. "000" 意味
  3. "001便の予約の再確認をしたいのですが。" 意味
  4. "001便の手荷物受取所はどこですか?" 意味
  5. "001便の荷物はどのベルトから出てきますか?" 意味
  6. "007 (lit: zero-zero-seven)" 意味
  7. "007は二度死ぬ 1" 意味
  8. "007わたしを愛したスパイ" 意味
  9. "007ゴールドフィンガー" 意味
  10. "001便の手荷物受取所はどこですか?" 意味
  11. "001便の荷物はどのベルトから出てきますか?" 意味
  12. "007 (lit: zero-zero-seven)" 意味
  13. "007は二度死ぬ 1" 意味
パソコン版で見る

著作権 © 2024 WordTech 株式会社