2x4 意味

発音を聞く:
  • {名} : 《建築》ツーバイフォー工法{こうほう}◆太さが2×4インチの木材{もくざい}を多く使用{しよう}した枠組み壁工法{わくぐみ へき こうほう}のこと。1833年にシカゴで建造{けんぞう}されたセントメリー教会{きょうかい}がツーバイフォーの第1号。日本{にほん}にこの工法{こうほう}が伝えられたのは明治初期{めいじ しょき}。

例文

  1. twobyfour construction is sort of like the little
    2x4での建築は 子供の頃遊んだ
  2. that we're all used to twobyfour construction
    木造と言えば 自然と2x4の工法と
  3. at that size , and out of twobyfours .
    2x4でも同様です
  4. the perimortem microfractures on the calcaneus bones indicate repeat blunt force trauma , probably from a flat object like a 2x4 .
    踵骨に死亡直前の 微小骨折があります おそらく長方形の 平らな物による鈍力外傷です すばらしいけど
  5. conventional hojo architecture often consists of a total of 6 rooms arranged in a 2x3 arrangement but that of daitoku-ji temple is different in that consists of a 2x4 arrangement of 8 rooms with two rooms of the second row on the right serving as the tassho (burial place ) of founder daito-kokushi (shuho myocho ), unmonan .
    通常の方丈建築は、前後2列、左右3列の計6室を並べる平面形式が多いが、大徳寺方丈は前後2列、左右4列の計8室をもつ特異な形式で、向かって右から2列目の2室は、開祖大燈国師(宗峰妙超)の塔所(墓所)である雲門庵となっている。

関連用語

        japan 2x4 home builders association:    {組織} : (社)日本ツーバイフォー建築協会◆【URL】http://www.2x4assoc.or.jp/
        2x2分割表:    2x2 contingency table
        2x2 contingency table:    2x2分割表{ぶんかつ ひょう}
        2xl:     2XL {略} : double extra-large 超特大{ちょう とくだい}
        2x(二倍数):    2x(二倍数) 2x[医生]
        2×2分割表:    two-by-two contingency table
        2x:    2x 2x(二倍数)[医生]
        2×4の:     【形】 two-by-four
        2tブレーキ:    2Tブレーキ two trailing shoe brake[自動車]〈94D0106:自動車―ブレーキ用語(種類, 力学及び現象)〉
        2π counter〔tube〕:    2π counter〔tube〕 2π計数管[化学]

隣接する単語

  1. "2tブレーキ" 意味
  2. "2x" 意味
  3. "2x(二倍数)" 意味
  4. "2x2 contingency table" 意味
  5. "2x2分割表" 意味
  6. "2xl" 意味
  7. "2×2分割表" 意味
  8. "2×4の" 意味
  9. "2π counter〔tube〕" 意味
  10. "2x2 contingency table" 意味
  11. "2x2分割表" 意味
  12. "2xl" 意味
  13. "2×2分割表" 意味
パソコン版で見る

著作権 © 2024 WordTech 株式会社