a chapter house 意味

発音を聞く:
  • 参事会会議場; 《米》 (大学の fraternity の) 寮, 支部会館

関連用語

        chapter house:    チャプターハウス、参事会集会所
        chapter:     chapter n. 章, 節; 《米》 (同窓会 協会などの)地方支部. 【動詞+】 add a chapter about recent events 最近の出来事に関して一章をつけ加える The author closed the chapter with that question. 著者はその質問をもってその章を閉じた This closes o
        chapter on:    ~の章、~について述べてある章
        this chapter:    this chapter 本章 ほんしょう 本節 ほんせつ
        another chapter:    別項{べっこう}
        at the beginning of the chapter:    その章の冒頭{ぼうとう}に
        at the close of the chapter:    章末で
        chapter 11:    〈米〉連邦破産法第11章、チャプター?イレブン◆合衆国破産法は第11章において企業の再生手続きについて規定している。ここから「破産手続き」または、一般的に「倒産」を指して Chapter 11 と言うようになった。Chapter 11 は厳密には、日本の「民事再生法」に当たる法的手続きで、経営陣がその任務を続けながら企業再生を図るものである。それに対して同法第7章は「会社清算」の手続きについて
        chapter 13:    〈米〉連邦破産法第13章、チャプター?サーティーン◆条件付き自己破産{じょうけんつき じこ はさん}に関する手続き{てつづき}を定めた章。
        chapter 7:    〈米〉連邦破産法第7章、チャプター?セブン◆清算手続きに関する手続きを定めた章
        chapter and verse:    chapter and verse 章節 しょうせつ 章句 しょうく
        chapter division:    章分け
        chapter eleven:    〈米〉連邦破産法第11章、チャプター?イレブン◆合衆国破産法は第11章において企業の再生手続きについて規定している。ここから「破産手続き」または、一般的に「倒産」を指して Chapter 11 と言うようになった。Chapter 11 は厳密には、日本の「民事再生法」に当たる法的手続きで、経営陣がその任務を続けながら企業再生を図るものである。それに対して同法第7章は「会社清算」の手続きについて
        chapter head:    章題
        chapter heading:    章の見出し{みだし}

隣接する単語

  1. "a channel swimmer" 意味
  2. "a chaotic day" 意味
  3. "a chaotic situation" 意味
  4. "a chaplin film" 意味
  5. "a chapter heading" 意味
  6. "a chapter of accidents" 意味
  7. "a character" 意味
  8. "a character actor" 意味
  9. "a character defect" 意味
  10. "a chaplin film" 意味
  11. "a chapter heading" 意味
  12. "a chapter of accidents" 意味
  13. "a character" 意味
パソコン版で見る

著作権 © 2024 WordTech 株式会社