abbreviation method 意味

発音を聞く:
  • 省略方法{しょうりゃく ほうほう}

関連用語

        abbreviation:     abbreviation n. 短縮, 省略; 略語. 【動詞+】 I cannot decipher the abbreviations. この略語がわからない The messages are in shorthand, using abbreviations and symbols. このメッセージは速記で書かれ, 略語や符号を用いている. 【+動詞】
        abbreviation for:    略語{りゃくご}
        abbreviation for keyword:    abbreviation for keyword キーワードの省略形
        abbreviation of the currency:    通貨略称{つうか りゃくしょう}
        author abbreviation:    著者名略記{ちょしゃめいりゃっき}
        bank abbreviation:    銀行略称{ぎんこう りゃくしょう}
        common abbreviation:    よく用いられる略語{りゃくご}
        currency abbreviation:    通貨略称{つうか りゃくしょう}
        emc (abbreviation):    EMC (abbreviation) EMC[電情]〈97C0161:EMCに関するIEV用語〉; 電磁両立性[電情]〈97C0161:EMCに関するIEV用語〉
        emi (abbreviation):    EMI (abbreviation) EMI[電情]〈97C0161:EMCに関するIEV用語〉; 電磁障害[電情]〈97C0161:EMCに関するIEV用語〉
        esd (abbreviation):    ESD (abbreviation) ESD[電情]〈97C0161:EMCに関するIEV用語〉; 静電気放電[静電放電][電情]〈97C0161:EMCに関するIEV用語〉
        hdr〈abbreviation〉:    HDR〈abbreviation〉 ファイル始めラベル, (ファイル)見出しラベル, HDR[電情]〈98確X0008:情報処理用語(規制, 完全性及び安全保護)〉
        ite (abbreviation):    ITE (abbreviation) ITE(略語)[電情]〈97C0161:EMCに関するIEV用語〉; 情報技術装置[電情]〈97C0161:EMCに関するIEV用語〉
        keyword abbreviation:    キーワードの省略形{しょうりゃくけい}
        medical abbreviation:    医学用略語{いがく よう りゃくご} The meaning of the medical abbreviation NYD is 'not yet diagnosed'. 医学用略語の NYD の意味は「診断未定」ということです。

隣接する単語

  1. "abbreviated to" 意味
  2. "abbreviated version" 意味
  3. "abbreviation" 意味
  4. "abbreviation for" 意味
  5. "abbreviation for keyword" 意味
  6. "abbreviation of the currency" 意味
  7. "abbreviation of u.s. party" 意味
  8. "abbreviation used in a telegram" 意味
  9. "abbreviationist" 意味
  10. "abbreviation for" 意味
  11. "abbreviation for keyword" 意味
  12. "abbreviation of the currency" 意味
  13. "abbreviation of u.s. party" 意味
パソコン版で見る

著作権 © 2024 WordTech 株式会社