{人名} : アレキサンダー?グラハム?ベル◆英スコットランド、後にカナダ、米。電話技術を開発。Elisha Gray も開発しているのを知り、先に電話の特許を取得。Bell Telephone Company を創立。ホトホーン(photophone)(光による音声伝達)、グラホーン(graphophone)(実用録音機)も開発。父は手話法の開発者 Alexander Melville Bell。1847-1922。
例文
it's been called an alexander graham bell patent . グラハム・ベル級の発明と言えます
well , as alexander graham bell famously said さて アレクサンダー・グラハム・ベルの有名な言葉がある
the people from alexander graham bell グラハム・ベルに始まり トーマス・エジソンや
and this is alexander graham bell これがアレキサンダー・グラハム・ベルです
even alexander graham bell , inventor of the telephone , who was flying this kite 電話の発明者アレグザンダー・グレアム・ベルはこれで―
関連用語
bell, alexander graham: {人名} : = alexander bell: {人名} : = alexander g. bell: {人名} : = graham: {人名-1} : グラハム、グレアム、グレイアム◆ファミリーネーム◆【語源】「灰色(grey)の家」や「砂利の多い(gravelly)家」など諸説あり。◆【例】Billy Graham(米伝道師) -------------------------------------------------------------------------------- {人名-2} : グラハム、グレアムalexander: {名} : アレクサンダー、アレキサンダー◆カクテルの一種。クレーム?ド?カカオ(Creme de cacao)とジンと生クリームで作る -------------------------------------------------------------------------------- {人名-1} : アレキサンダー、アレクサンダー、アレクサンドロス、アリグザンダー◆ファーストネalexander's: {商標} : アレキサンダース alexander & alexander services: アレキサンダー?アンド?アレキサンダー?サービシズ a. bell: {人名} : = bell: 1bell n. 鐘, 鈴, ベル. 【動詞+】 answer the bell 呼びりんに応じて玄関に出る; 客を取りつぐ cast a bell 鐘を鋳造する crack a bell 鐘を打ってひびを入らせてしまう found a bell 鐘を鋳造する I hear the bells from the village b. graham: {人名} : = bob graham: {人名} : ボブ?グラハム◆1936-。フロリダ州選出民主党上院議員。フロリダ州知事を経て、1986年に上院議員に当選。98年に3選。 cunninghame graham: カニンガム?グレアム graham bread: グラハムパン graham coast: {地名} : グレアムコースト graham cracker: グラハムクラッカー