appropriate rider 意味
- appropriate rider
適応乗員[自動車]〈96確D9101:自転車用語〉
関連用語
rider: rider n. 騎手, 乗り手; (議案などの)追加個条, 但し書き. 【動詞+】 attach a rider to an insurance policy 保険証書に但し書きを添える The horse spilled its rider. 馬が乗り手を振り落とした. 【+動詞】 The rider spurred his horse. 騎手が
appropriate: 1appropriate v. 当てる; 《文語》 私用に供する, 流用する. 【副詞1】 They appropriated his land illegally. 不法に彼の土地を自分たちのものにした. 【+前置詞】 He appropriated the funds entrusted to him for his own use. 自分に託された資金を横領
appropriate for: ~にふさわしい This book is appropriate for children to read. この本は子どもが読むのにふさわしい。
appropriate to: 《be ~》~に適切{てきせつ}である、~に適合{てきごう}している Her experience is appropriate to the new position. 彼女には経験があるので、新しい役職にはふさわしい。
as appropriate: 必要{ひつよう}に応じて、それぞれに見合った
if appropriate: 適切{てきせつ}な場合{ばあい}
annuity rider: 年金特約{ねんきん とくやく}
backseat rider: 後部座席{こうぶざせき}の乗員{じょういん}
bad rider: 乗馬{じょうば}が下手な人
beam rider: beam rider ビームライダー
bicycle rider: 自転車乗り
bike rider: 自転車{じてんしゃ}に乗る人
bomber rider: {映画} : ボンバー?ライダー/世紀のトップ?ガン◆米1943
boundary rider: 〈豪〉牧場監視係{ぼくじょう かんし がかり}
bull rider: ブルライダー◆アメリカなどのロデオで雄牛に乗る競技を行う者