as it really is 意味

発音を聞く:
  • あるがままの

例文

  1. to deal with the world as it really is
    芸術家やジャーナリストが リアルな世界を取り上げる責任 --
  2. lord of mysteries , what is bodhi ? it means to know one ' s own mind as it really is .
    秘密主、云何が菩提ならば、謂く実の如く自心を知るなり
  3. the purpose of zazen is not to be bound by the images in your mind but to experience the world and yourself as it really is , and reach a spiritual place of nothingness .
    坐禅の目的は心中のイメージに囚われずにあるがままの自分と世界を体感し、無の境地に至ることである。
  4. the early stage of the mahayana sutra explained that the aspiration for buddhahood was a ' mind to seek bodhi ,' while this sutra explained that ' bodhi was to know one ' s own mind as it really is .'
    初期大乗経典では、菩提心とは「菩提を求める心」であったのに対し、この経では「菩提とは実の如く自心を知ること」としている。

関連用語

        really:    really どうも 本真に ほんまに そう 如何にも いかにも 現に げんに 熟 つくづく 本当に ほんとうに 全く まったく 真に しんに まことに 誠に まことに 果して 果たして はたして
        really into:    《be ~》~にぞっこんである、本気{ほんき}で(人)に気がある、~に凝る
        really?:    Really? ネスパ
        be really regrettable:    be really regrettable 遺憾に堪えない いかんにたえない
        not really aware that:    《be ~》(that 以下)であるという意識{いしき}が全然{ぜんぜん}[全く]ない
        not really be consistent with:    ~とはずれている
        not really close to:    《be ~》~とはずいぶん違う
        not really investigated:    《be ~》あまり研究{けんきゅう}[調査{ちょうさ}]されていない
        not really matter:    大した問題{もんだい}ではない、どうでもいい
        not really prevalent:    《be ~》あまり一般{いっぱん}に行われているものではない
        not really realize:    ピンとこない
        not really relevant to:    《be ~》~とは無関係{むかんけい}だ
        not really suited to:    《be ~》~にあまり向いてない
        not really try:    手を抜く、本気{ほんき}を出していない、まじめにやっていない
        really a talent:    《be ~》実に才能{さいのう}がある

隣接する単語

  1. "as it is now" 意味
  2. "as it is often said" 意味
  3. "as it may chance" 意味
  4. "as it now stands" 意味
  5. "as it pleases you" 意味
  6. "as it seems" 意味
  7. "as it so happens" 意味
  8. "as it stands" 意味
  9. "as it stands now" 意味
  10. "as it now stands" 意味
  11. "as it pleases you" 意味
  12. "as it seems" 意味
  13. "as it so happens" 意味
パソコン版で見る

著作権 © 2024 WordTech 株式会社