being older or a senior 意味
- being older or a senior
年強
としづよ
関連用語
polite reference to another's older brother, or to one's senior: polite reference to another's older brother, or to one's senior 賢兄 けんけい
older: older 年上 としうえ 年嵩 としかさ
a senior: a senior 上長 じょうちょう 年長者 ねんちょうしゃ
senior: 1senior n. 年長者; 先輩; 《米》 (大学 高校の)最上級生. 【形容詞 名詞+】 a college senior 《米》 大学 4 年生 I gave an address to the graduating seniors. 《米》 卒業していく学生たちに演説をした a high school senior 《米》 高校の最上級生
senior to: 《be ~》~より年上{としうえ}だ His wife is senior to him by ten years. 彼の妻は彼よりも10歳年上だ。
get older and older: どんどん年を取る
being: 1being n. 存在; 生存物, 生き物. 【動詞+】 moments of awareness that enlarge one's being 自分の存在を大きくしてくれる覚醒の時 the love we feel for the woman who gave us our being 《文語》 私たちをこの世に存在させてくれた女性に対して感じる愛
being as: ~であるから、~なので
being in: being in 在宅 ざいたく
being there: {映画} : チャンス◆米1979《監督》ハル?アシュビー《出演》ピーター?セラーズ、シャーリー?マクレーン、メルヴィン?ダグラス、ジャック?ウォーデン◆原作はイエールジ?コジンスキーの『預言者』。《受賞》アカデミー助演男優賞(ダグラス)
in being: 生存{せいぞん}[存在{そんざい}]して、現存{げんそん}の、現有{げんゆう}の
no being: {名} :
no-being: {名} : 非実在{ひ じつざい}◆non-existence の方が一般的
not being: {名} :
not-being: {名} : 非実在{ひ じつざい}