calcutta 意味
{地名} : カルカッタ、コルカタ◆インド東部にある西ベンガル州の州都。英領時代(1733-1912)はインドの首都。当時、英国人が英語風の発音で「カルカッタ」と呼んでいたのが定着したが、インド政府は、1999年8月に、原音に近い「コルカタ」に変更する予定。本来は、「ヒンドゥーの女神カーリーの村」という意味。◆【略】CCU -------------------------------------------------------------------------------- 【発音】kaelkΛ'tэ、【分節】Cal?cut?ta calcutta cup : {名} : カルカッタ?カップ◆イングランドとスコットランドの間で行われるラグビーの定期戦の勝者に与えられる賞。1878年に制定された。black hole of calcutta : {名} : 《the ~》カルカッタの留置場、真っ暗でむさくるしい場所、狭くて息苦しい[暑苦しい]場所◆【語源】17世紀末、英国はインドを植民地化し、カルカッタにウィリアム要さい(Fort William)を築いた。しかし、1756年6月20日、Siraj-ud-Dawlah(シラジ?ウッダウラー)をリーダーとする反英軍がこの要さいを攻め、146人のヨーロッパ人を留置場に押し込めた。そこは5.calcutta management association : {組織} : カルカッタ?マネジメント協会
もっと例文: 次へ> let's say from calcutta you wanted to call delhi 例えばカルカッタからデリーに電話したいとすると imagine what happens if that student in calcutta カルカッタの生徒が 突如皆さんのお子さんを教えはじめ i went to high school in calcutta . 私はカルカッタの高校に通っていたのですが next question: where is calcutta ? 次の質問は「カルカッタはどこにある?」 i was in calcutta . i was pretty well removed . 今更何だ?