d. bow 意味

発音を聞く:
  • {人名} : =<→DE Bow>

関連用語

        a bow:    a bow 大弓 だいきゅう
        bow:     1bow n. 弓; ちょう結び. 【動詞+】 bend a bow 弓を引き絞る Can you do a bow? ちょう結びができますか She hasn't learned to do a bow yet. ちょう結びはまだ覚えていない draw a bow 弓を引く draw a (violin) bow across
        bow on:    {形} :
        bow to:    ~に礼[おじぎ]をする、~に屈する、~に降参{こうさん}[屈服{くっぷく}]する、~に従う、~にかぶとを脱ぐ、(人)にぺこぺこする、(人)には頭が下がる
        bow(s):    bow(s) 舳先 へさき
        bow-on:    {形} : 射手正面{しゃしゅ しょうめん}の、射手に向かって来る
        on the bow:    船首{せんしゅ}(の方)に
        to bow to:    to bow to 靡く なびく
        -d:     -D [tú?f??(r)dí?] 〔2,4-dichlorophenoxyacetic acid〕 【名】 【U】 〔農?化〕2,4ディー《除草剤の一種》. D 1 n. 【略】 ?December ;〔化〕?deuterium ;〔数〕?differential coefficient . D. 2 n. 【略】 ?Dame ;?December ;?D
        a&d:     A&D {略} : art deco 〈フランス語〉アールデコ◆1920~30年代の装飾様式 A.D. {略-1} : addict of drugs 麻薬常習者 -------------------------------------------------------------------------------- {略-2} : anno Domi
        a.d.:     A.D. {略-1} : addict of drugs 麻薬常習者 -------------------------------------------------------------------------------- {略-2} : anno Domini 〈ラテン語〉キリスト紀元{きげん}、西暦(紀元){せいれき(きげん)}◆年号の前にも後ろにも置けるが
        a.d.s.:     a.d.s. {略} : autograph document, signed サインのある直筆{じきひつ}の文書{ぶんしょ}
        a.d:     +A.D.,A.D.,AD [èidí?] 【略】 〔ラテン〕Anno Domini(=in the year of Our Lord) キリスト紀元[西暦]…年(??B.C. ). ◇[語法] (1) A.D.1960のように数字の前に置くのが((正式))であるが,B.C.の類推でfrom 500 B.C. to 500 A.D.のように書くことも多い. 次のようなときも後に置く
        d:     d {略} : dead 死亡{しぼう}、死人{しにん}、死者{ししゃ} D {略-1} : deep 深い、深さ[奥行き]がある -------------------------------------------------------------------------------- {略-2} : Democrat 民主党(員){みんしゅとう(い
        d':    do の縮約形

隣接する単語

  1. "d. bono"の英語
  2. "d. boor"の英語
  3. "d. boorstin"の英語
  4. "d. borkowski"の英語
  5. "d. bos"の英語
  6. "d. bower"の英語
  7. "d. bowie"の英語
  8. "d. brabandere"の英語
  9. "d. brazile"の英語
  10. "d. borkowski"の英語
  11. "d. bos"の英語
  12. "d. bower"の英語
  13. "d. bowie"の英語
パソコン版で見る

著作権 © 2024 WordTech 株式会社