dihydroxyphenylalanine 意味

発音を聞く:   dihydroxyphenylalanineの例文
  • {名} : ジヒドロキシフェニルアラニン◆【略】DOPA

関連用語

        3,4-dihydroxyphenylalanine:    3,4-dihydroxyphenylalanine 3,4-ジヒドロキシフェニルアラニン[医生]
        dihydroxyphenylacetic acid:    ジヒドロキシフェニール酢酸{さくさん}◆【略】DOPAC
        dihydroxymaleic acid:    ジヒドロキシマレイン酸
        dihydroxypropanone:    dihydroxypropanone ジヒドロキシアセトン[化学]; ジヒドロキシプロパノン[化学]
        dihydroxyethylsulfide:    dihydroxyethylsulfide ジヒドロキシエチルスルフィド[化学]; チオジグリコール[化学]
        dihydroxypropyl:    {名} : 《化》ジヒドロキシプロピル
        dihydroxycholecalciferol receptor:    ジヒドロキシコレカルシフェロール受容器{じゅようき}
        dihydroxystearic acid:    ジヒドロキシステアリン酸
        dihydroxycholecalciferol:    {名} : 《化》ジヒドロキシコレカルシフェロール
        dihydroxysuccinic acid:    酒石酸{しゅせきさん}、ワインの命◆ワインが美味い理由の一つの物質。酒石から採れる無色透明?柱状の結晶。果実(ブドウなど)に多く含まれる。薬用、料理、酸味剤(清涼飲料水に)などに使う。酒石はワイン製造過程の発酵液の中の褐色沈殿物。

隣接する単語

  1. "dihydroxycholecalciferol" 意味
  2. "dihydroxycholecalciferol receptor" 意味
  3. "dihydroxyethylsulfide" 意味
  4. "dihydroxymaleic acid" 意味
  5. "dihydroxyphenylacetic acid" 意味
  6. "dihydroxypropanone" 意味
  7. "dihydroxypropyl" 意味
  8. "dihydroxystearic acid" 意味
  9. "dihydroxysuccinic acid" 意味
  10. "dihydroxymaleic acid" 意味
  11. "dihydroxyphenylacetic acid" 意味
  12. "dihydroxypropanone" 意味
  13. "dihydroxypropyl" 意味
パソコン版で見る

著作権 © 2024 WordTech 株式会社