-6、ナノ=nano=n=1E-9、ピコ=pico=p=1E-12、フェムト=femto=f=1E-15、アト=atto=a=1E-18、…、ヨクト=yocto=y=1E-24。◆【参考】10のべき乗の記号caret。1より小さい単位は:10の乗数ten's power
F
{略-1} :
Fahrenheit
《温度》カ氏の◆水の氷点を32度、沸点を212度とする。摂氏温度=5/9×(華氏温度-32)。“華”の語源は、この温度目盛りを考案したドイツの物理学者Gabriel Daniel Fahrenheit(ガブリエル?ダニエル?ファーレンハイト)の中国語表記「華倫海」から。米では華氏を一般的に用いる。
--------------------------------------------------------------------------------
{略-2} :
farad ; Farad
《単位?電気》ファラッド◆静電容量(electrostatic capacitance)の単位。1 F(farad)=1 Coulomb
1 volt。◆【語源】英国の化学?物理学者 Michael Faraday(1791-1867)の名から。
--------------------------------------------------------------------------------
{略-3} :
female
女性{じょせい}、<動物の>雌◆【対】male
--------------------------------------------------------------------------------
{略-4} :
fluorine
《元素》フッ素、フラァリーン◆原子番号9。原子量18.9984032(天然同位体存在比 F19:100%)。融点-219.62℃。沸点-188.14℃。密度(固体-273℃)1.530g/cm3、密度(液体-200℃)1.14g/cm3、密度(気体0℃)1.71g/cm3。F2は淡黄色の有毒気体。反応性は極めて大(希ガスのキセノンXeも酸化させてしまう)。水と反応して燃える。フッ化水素HF水はガラスも溶かす。フッ素は蛍石CaF2、氷晶石Na2AlF3、にある。フッ素樹脂、防腐剤に使用。
--------------------------------------------------------------------------------
{略-5} :
force
勢い、風力{ふうりょく}
--------------------------------------------------------------------------------
{略-6} :
fornix
円蓋{えんがい}、脳弓{のうきゅう}
--------------------------------------------------------------------------------
{略-7} :
forward
フォワード(?ポジション)◆得点の要となるサッカーやバスケットなどのポジション名
f
{略-1} :
femto
《単位》フェムト、一千兆分の1、1000兆分の1、10のマイナス15乗、1E-15◆【同】one quadrillionth◆「femto」はデンマーク?ノルウェー語の femten(=15)から。指数 Eの例( 1E-3=0.001、1E3=1000 )。デシ=deci=d=1E-1=0.1、センチ=centi=c=1E-2=0.01、ミリ=mili=m=1E-3=0.001、マイクロ=micro=μ=1E-6、ナノ=nano=n=1E-9、ピコ=pico=p=1E-12、フェムト=femto=f=1E-15、アト=atto=a=1E-18、…、ヨクト=yocto=y=1E-24。◆【参考】10のべき乗の記号caret。1より小さい単位は:10の乗数ten's power
--------------------------------------------------------------------------------
{略-2} :
forte
《音》フォルテ(記号{きごう})
--------------------------------------------------------------------------------
{略-3} :
fugacity
《化》<気体の>逸散能{いっさんのう}、逸散性{いっさんせい}